TEARS ティアーズについてMRCについてメイルマガジンお問い合わせリンク集HOMEfacebook
facebook

ウインドサーフィンスクールショッピング譲ってください艇庫スタッフイベントレンタル
メンバーページへ
ブログ一覧に戻る
2012 JPWA JAPAN PRO TOUR 菊川サーフスラローム 2012年12月25日
 昨晩、菊川サーフスラロームから帰ってきました。

予定では土日で全てのイベントが終了するはずだったけど、初日はマスト半ぐらいの波で、二日目はインサイド風無しで、結局昨日の予備日にサーフスラロームのレースが行われました。
朝、浜に着くと結構風が強くてウエイブ4.7でもパンパンって感じでみんな話ししていたので、自分も4.9で1レース目の第1ヒートに挑みましたが、すぐに風が弱くなったので、6.3でその後の全てのレースを戦いました。
 波もいつもの菊川より少しあるような感じだったような、、、。
 第1レースのファイナルはスタート出遅れてファーストマーク4、5番でまわるもインサイドに向かっている最中に急にアウトが緩んだのか、前足が抜けてしまい、、、激沈。しばらくセイルの下敷きになったままで死ぬかと思いました。そこで一気にびりになってしまい10位、、、、相変わらずです。
 第2レースのファイナルはスタートを遅れてファーストマークが5番ぐらい、、、そのままフィニッシュ。
 第3レースはファイナルで風が弱くなってしまって、ファイナルだけキャンセルに。
 しかし、第3レースのセミファイナルでは、ファーストマーク2、3番で入るも激沈して8番ぐらいに下がるも、第3マークでもヘボジャイブしたりと全然ダメなのに、4位まで上がれて勝ち上がれたのは、本当に道具のおかげだと思う。LOFT RB6.3+ISONICは最高です。実は今年のMAUIraceseriesでもこのセットで過去最高の成績だったのです。
 今回、自分は菊川サーフスラロームに出発する前日にNEWセイルが届いていたのですが、2012年モデルで戦いました。やはり急にセッティングが出せるかが不安だったからです。そんな中、山田プロは迷いなく新しいモデルをレースに投入していました。練習の時に、山田プロと走ったけど、物凄い走りの差でした。アンダーから強風まで2012年よりはるかに走っていました、、、ビックリです。また新しいセイルを完璧なチューニングを出しているわけでも無いのに、あれだけの速さを出せる山田プロも凄いと思いました。近くにこれだけ速い人がいることは本当に幸せなことですね。

 レースの結果は5位でした。自分としてはミスが多かったので納得した結果ではなかったですが、確実に以前の自分より速くなっていると思いました。
 本当にスポンサーのSTARBOARD、LOFTSAIL、BREAKER OUT、PROLIMITに感謝です。最高の道具です!!2013年もがっつり頑張りたいと思った菊川サーフスラロームでした。
ティアーズウィンドサーフィンスクールオンラインショッピング道具ゆずってください艇庫情報スタッフ/ライダー紹介
イベント情報レンタルのご予約MRCについてメルマガ登録/解除
お問い合わせティアーズについて
All Rights Reserved by Tears Windsurfing School.