試乗してみました。
2013年02月16日
今日は朝から空気が冷たかった~~ぁ。
津久井浜は北東の風がしっかり入り、少しインサイドは弱い感じでしたがアウトはがっつり。
スラロームで7.0前後で、フリスタなら4.7・5.4ってとこですかね。
MRCの練習会はスタートからのワンマークしていましたが、ちょ~~寒そうでした。
フリスタ系は最近TAKAさんが最近頑張り君です。
陸トレでバルカンのイメージをしっかりつけているので、海上でもいい感じにボードも体も回ってました。
今年はTAKAさんがバルカニストか?それともゲコマスターか??
そして、午後はニール・JPのメーカー出竹さんが来てNEWセイルのRS-RACIN EVOⅴ/7.0とJP SLALOM66(102L)を試乗できました~~!
出竹さんもテストで乗ってましたよ~~。
乗った感触は・・・ん~~~~。。
いいね!!
ダウンテンション変えたり、フットベルトの引き具合を少し変えたりしていい感じになりましたが、普段スラローム乗りなれてないのか・目が慣れない。
アウトは結構吹いていたのでいや~~早かった。
って怖かった。。(笑)
セイルは去年よりもかなり軽くなりハイアスペクトになったためなのでドラフトが前の方に来た感じがします。
強いブローが入ってもバックハンドが思ったよりとられないのでスピードが伸びる気が・・・ってフリスタ系乗ってる僕からすると当たり前ですが!!
ボードはスラロームですがマイルド!ボードの浮き上がりも良いので今年のモデルはレースデッキがなくなってきたのでマイルド感が増した気がしますね。
コントロールが楽になったので、これも余裕がでてスピードが伸びる要因になるのかな~~!!
そして、いつもお世話になっているERウェットスーツで今年はDIAGO初使用です。
って今更って感じですが、今まではノンファスナーのFREEDOMで全然暖かったのでDIAGOは眠ってました。
今日は寒かったので初使用しましが、暖かい!!
この一言です。
そして、ファスナーが前チャックなので脱着も楽々。
こりゃ~~良いウェットスーツに巡り会えました。
ありがとうございます。
画像が横ですいません。
何故か横でアップされてしまう・・・
ティアーズウィンドサーフィンスクール
|
オンラインショッピング
|
道具ゆずってください
|
艇庫情報
|
スタッフ/ライダー紹介
|
イベント情報
|
レンタルのご予約
|
MRCについて
|
メルマガ登録/解除
|
お問い合わせ
|
ティアーズについて