第138話 RISING
2013年03月06日
昔からハリウッドのアクションといえば
マッチョな元腕利き傭兵がバンバン撃ちまくる
というのが定石
それが、大の男が、歴戦の兵士が
ななんと敵から隠れるのにダンボールなんてかぶっちゃったりして
でもそれがリアル
俗にいう「かくれんぼアクション」
「ステルスアクション」という新たなジャンルを生み出し
今やゲーム業界ではその名を知らぬ者はいない
言わずと知れたそのゲーム「メタルギアソリッド」
その外伝にあたる「メタルギアライジング」
逃げも隠れもせず真正面(!?)からブッた斬るのが今回のコンセプト
従来の「リアルさ」を追求した従来のメタルギアシリーズのイメージを一新し
なんでも・・・正確には
ほとんどのゲーム内に出てくるものを自由な角度に切断できるというまた今までにない新たなアクションの爽快感をもたらせてくれそうな予感のする今作
実際にPLAYしてみても
テーマやストーリー性は従来のシリーズに劣るものの
やはり細部まで作られたマップやオブジェクト
それの破壊された後の物理法則にのっとった演出
さすすがはKOJIMAプロダクションといったところでしょうか
日本ゲームのクオリティの高さを実感できるかと思います
ここからはひとりごとです
本日お店にTELがあり
「あ、君が祥君?いつもブログみてるよ」
この一言でとっても嬉しい中山でした
ありがとうございますAさん
ティアーズウィンドサーフィンスクール
|
オンラインショッピング
|
道具ゆずってください
|
艇庫情報
|
スタッフ/ライダー紹介
|
イベント情報
|
レンタルのご予約
|
MRCについて
|
メルマガ登録/解除
|
お問い合わせ
|
ティアーズについて