フォーミュラ
2013年07月15日
今日も風が弱いですねーーー。でも、午後から少し南西が吹いてFWだったら練習できるかもしれませんねー。
昨日のドリームカップを終了して思うけど、やっぱりFWやテクノ、コースレースはウインドサーフィンに取ってとても大切な部分だと感じます。
スラロームももちろん面白いけど、競技性を考えるとやっぱり、アップウインドだなー。
今の自分はパンピングとかできないけど、国体クラスとか見てて、なんか羨ましかったなーー。国体classも風が弱いときから、レースも練習もできるんだから、絶対にもっともっとみんなやるべきだと思う。俺もチャンスがあったらはじめようかなー。
FW世界大会が一昨日まで開催されていたけど、約130名も選手が出場していました。もちろん、PWAのスラロームトップ選手も出場していて、世界ではFWが盛り上がっている。
日本でも、スラロームに比べて道具はシンプルだし、もっともっとやり方を考えて、みんなに乗ってもらわなければ、、、、、まずは地元津久井浜でみんなに伝えて行かなければ、、、。
そして、今日のTEARS BBQは総勢80名!!今年初のBBQとしては最高の集まりですねーーー。
みんなで盛り上がりましょう!!
ティアーズウィンドサーフィンスクール
|
オンラインショッピング
|
道具ゆずってください
|
艇庫情報
|
スタッフ/ライダー紹介
|
イベント情報
|
レンタルのご予約
|
MRCについて
|
メルマガ登録/解除
|
お問い合わせ
|
ティアーズについて