ナオとクラゲtour&アップウインド
2015年10月10日
3連休のstartは、北風?南風?
かなりの凪タイム
午後からのレベルアップschool
前半戦は、サップで漕ぎながら、津久井浜に珍しいクラゲの探索。
越前クラゲ?ビゼンクラゲなのか?
一番でかいのは、ボーリングの玉位の大きさで、潮目に数10匹以上も・・・
本当に津久井浜では、始めてかもしれません。
湘南側では、発生しているみたいですが、びっくりです。
ナオや初心者schoolメンバーとクラゲと戯れながら、左棒杭まで・・・
ほんの少し南東が入ってきたので、ナオと学生の上マークまでアップウインド練習。振れまくる風を使いながら、上マークのアプローチで何度もタックの連続!微風ながらも難しかったですね。
やっとのことで、上マークに辿り着き、下り始めるとオフにシフトして、また上り!参りました(笑)
16時半前後に南のピンポイントブローが入り始めて、粘っていた高澤さんがプレーニングしていましたね。
さて明日は、午前中7.8 午後から6.2?
是非ともお待ちしております。
ティアーズウィンドサーフィンスクール
|
オンラインショッピング
|
道具ゆずってください
|
艇庫情報
|
スタッフ/ライダー紹介
|
イベント情報
|
レンタルのご予約
|
MRCについて
|
メルマガ登録/解除
|
お問い合わせ
|
ティアーズについて