TEARS ティアーズについてMRCについてメイルマガジンお問い合わせリンク集HOMEfacebook
facebook

ウインドサーフィンスクールショッピング譲ってください艇庫スタッフイベントレンタル
メンバーページへ
ブログ一覧に戻る
今日も 2015年11月11日
 今日も朝から北風が吹いています。
 
 それほど強くはないですが、昨日と同じRB8.6で練習しました。
 LOFTSAILSにはレース用の100%カーボンマストが2種類あります。
 その二つを昨日、今日と使い分けてみました。

 昨日はTE/490、今日はRP/490。

 TEはブローの中でも全くセイルがブレずにカチっとしています。津久井浜の北風そしてチョッピー海面や、フラット海面などでは、そのドラフトの固定感が生きて、ブローがそのまま速さにつながる感じです。
 
 RPは、トップが少し柔らかいのでセイルがしなやかな感じになります。昨日、今日と少し東っぽいので、うねりを超えていくような海面なのですが、こういう時は少しトップが柔らかい方が、パワーを出しやすくちょっとの変化も速く走り抜けられそうな感じです。

 はっきり言って、、どちらも調子は良いです。それぞれの良さがあるので、乗り込んで慣れたもん勝ちだと思います。
 
 ただ、自分にはこの二つの違いをしっかり分かる事が、世界に通じる選手、そして次のレベルにつながるのではないかと感じています。

 少しの事を繊細に感じて、少しずつ速さにつなげていく事が、本物の速さを手に入れる上でとても重要なことなのかと思います。

 もう一つ感じたことがありました。ジョイント位置です。
ジョイント位置もリコメンドから1cm手前にすると、フィンがとても柔らかく感じ、5mm手前だとフィンが少し固く感じます。
 走らせ方にもよると思うけど、、、この小さなことも間違えるとフィンを選ぶ時に大きな間違いを起こしそうです。

 っと、、、続けてRB8.6のセットを使っているので、感じることが多いです。

 明日は、森戸で久々に乗ろうと思います。引き続きRB8.6で練習です!!
ティアーズウィンドサーフィンスクールオンラインショッピング道具ゆずってください艇庫情報スタッフ/ライダー紹介
イベント情報レンタルのご予約MRCについてメルマガ登録/解除
お問い合わせティアーズについて
All Rights Reserved by Tears Windsurfing School.