|

|
|
 |
2018年07月16日 |
2018ウインドサーフィンドリームカップ |
昨日、2018ウインドサーフィンドリームカップ!無事に終了しました。 今年は8回目となりますが、一番エントリー数が多く221名となりました。 しかし、、国体、オープンクラスのエントリーは相変わらず低迷気味、、、今年はテクノ293クラスの入賞者全員に来年のオープンクラス&国体クラスの無料エントリー券…続きを見る |
|
 |
やることが山積みだーーーー。 一つ一つ片づけなければ。。。 忙しい事は、、幸せな事!頑張らなければ。 今日はフォイルには最高の風が吹いています!! 新しいPATRIKのフォイルボードにも乗りたいし、、デカスラのセイルチューニングもしたいし、、、。 やりたい事だらけです。 今日は学連OGの高木がお店…続きを見る |
|
 |
サマーカップから戻りました。 遠征では一番近い大会で、ストレスがないけど、、、風待ち、、そして海上での待機、、、そして暑さで結構疲れてしまいました。。 また、海面がぐちゃぐちゃだったからいつもよりもハードなのかもしれない。。 レースの方は、1レース目はRB7.8。久しぶりに7.8を使ったから、セッ…続きを見る |
|
 |
今日もRB5.6、、、しかもブローは物凄くオーバーでした。。 でも、昨日に引き続き少しずつチューニングして、今までで一番乗りやすくなったような気がします。。。 ただ、体が慣れただけかもしれないけど。。 この吹いた中を、これだけまじめにチューニングするようになったのも、この前のPWAポルトガルを経験…続きを見る |
|
 |
今日も南西がガッツリ吹きました。 10時オープンの時は、一度風が弱くなってデカスラに乗れるぐらいのコンディションだったけど、どんどん風が強くなって、結局RB5.6で練習しました。 この風向きの時は、湘南に比べると2サイズ小さいセイルが使えるぐらい津久井浜は風が強く吹きます。 正直、もう少し普通のコ…続きを見る |
|
 |
本当に良く南西が吹いています。 週末は、思ったより風が上がらなかく7.0?7.8前後のコンディション。 しかし、今日も同じような予報にも関わらず、現在は6.3?7.0のコンディションになっています。 毎日、本当に暑くて、、、とうとう今日は店内に冷房をかけています。 今週末は検見川浜でプロサーキッ…続きを見る |
|
 |
昨日は久しぶりに地元の森戸海岸で乗りました。 津久井浜よりもセイルサイズを1つか2つほど大きいの使う事が出来ます。 晴れていて、海面も乗りやすくて良いコンディションでした。地元のセイラーとも内容が濃い練習ができたので楽しかったです。 今日も朝から津久井浜は南西の風が吹いています。予報よりも少し弱…続きを見る |
|
 |
南西が朝から吹きました。 RB6.3+PATIRIK95で練習できました。 ずっと遠征に行っていたので、やらなければならない仕事などが山積みな感じです。 昨日もそうだったけど、平日なのに多くのメンバーが海に来てくれていて、みんなと乗れて楽しかったです。 やっぱり津久井浜は最高ですね。。。 南西が…続きを見る |
|
 |
今日は朝から南西が吹いています。 起きて剣崎灯台を見てみると朝一ですでに20mに、、、潮が引いている時でないと、スラロームには乗れないと思い、早めに海に出るも、すでにRB5.6でパンパンでした。 でも、潮が止まったのか、、、風が急に弱くなったりして、、、一瞬7.0をセッティングしようかと悩んだけど…続きを見る |
|
 |
日本に帰ってきました! ポルトガルのレースは結局残り2日間は少し風が吹いたものの、、、レースは行われませんでした。 振り返ると、、、初日の第1レースのRB7.0が普通のコンディションで、一番良い走りができていたレースだったと思います。 反省点がかなり多かったけど、ポルトガルのレースに参加して良か…続きを見る |
|
|
|
|