|

|
|
|
 |
| 2017年12月12日 |
| 2018RB7.0+PATIRIK115AI |
| 2018RB7.0+PATIRIK115AI今日は西風で良い練習ができました。朝8時過ぎにお店に着くと、昨日に引き続きRB6.3で練習できるかなーってぐらい吹いていたけど、段々と風が弱くなってきたので、RB7.0+PATRIK115のセットで練習しました。PWAニューカレドニアではPATRIK110…続きを見る |
|
 |
| 2017年12月11日 |
| newRB6.3+PATRIK 95 |
| 2018 RB6.3+PATRIK 95 今日は2018 RB6.3をテストできました。 6.3もカムがかえった?って、ぐらいローテイトが抜群。。。 自分はカムにスペーサーを詰めました。ちなみに一番上に二つ、上から二番目のカムに二つ、そして三番目のカムに一つ。 スペーサーをつめると、ブローが入って…続きを見る |
|
 |
| アマスラ最終日 朝から、、西風が吹いていますが、、、、かなり風の強弱が激しいコンディションとなっています。 デカスラから強風スラロームまで、目まぐるしくコンディションが変化しています。 レースがスタートするも、途中風が弱くなったりして、キャンセルが続いたりとなかなか、レースが進んでいませんが、、、…続きを見る |
|
 |
| 2018アマスラ 初日今年のアマスラも本日から二日間スタートしました。約160名のエントリー、、、毎年この大会は本当に盛り上がっています。運営スタッフも全員がプロ選手だから、選手の気持ちも良くわかるし、動きもとても速い。本当に素晴らしい大会だと思います。初日の今日は、朝予定通り北風が吹いたのですが…続きを見る |
|
 |
| 今年の大会が全て終了して、やっと2017RBから2018RBに切り替える事ができました! そして、昨日は西風で2018RB7.0を使う事ができました。 2017RBを先週のサーフスラロームで使ったばかりなので、その違いが凄く良く分かりました。 2018RBは、カムのローテイトが抜群です!セイルを…続きを見る |
|
 |
| 昨日、JWAプロツアーの掛川サーフスラロームから戻りました。 土日のレースだったのですが、両日ともにいまいちな風予報でした。 しかし、なんと日曜日、午後から西風が吹いてきて、RB7.0とRB6.3を使用してレースする事ができました。 ボードはPATRIK110AIとPATRIK95を使いました。 …続きを見る |
|
 |
| 一昨日の朝、ニューカレドニアから戻りました。 夜中の1時に飛行機で出発し、朝到着の便は、、なかなかの睡眠不足でした。。。途中映画を2本見たせいもあるかな。。。 一度お店に帰って、荷物を整理して夕方家に帰ったら、すぐに寝てしまいました。 そして、昨日は今週末の菊川サーフスラロームの練習で一年ぶりの菊…続きを見る |
|
 |
| 2017年11月26日 |
| 2017 PWA New Caledonia 最終日 |
| 2017 PWA New Caledonia 最終日 今日は、、、予報に反して風が吹きませんでした。。。 昨日途中まで行った第7レースも途中で終わってしまい、、 結局自分は、昨日の第6レースのミスのせいで成績をおとしてしまいました。。 でも、これも今の自分の実力、、、悔しさを受け止めて、日本に帰…続きを見る |
|
 |
| 2017年11月26日 |
| 2017 PWA New Caledonia PWA大会5日目 |
| 2017 PWA New Caledonia PWA大会5日目2、3年前の風が吹くパターンとは、ちょっと違う形でここ数日吹いているニューカレドニアです。朝一番はすごく吹いているのに、スキッパーズミーティングが始まる9時半ぐらいになると風が弱くなってしまいます。風向きがサイドオフショアで、インサイドが…続きを見る |
|
 |
| 2017年11月25日 |
| 2017 PWA New Caledonia PWA大会4日目 |
| 2017 PWA New Caledonia PWA大会4日目スキッパーズミーティング9:30、、朝起きて散歩するときは吹いていた風が、大会会場に着くと、かなりオフで風が弱い。結局、スラロームクラスはウエイティング、フォイルクラスがスタートしました。フォイルクラスが何回かキャンセルになるようなコンデ…続きを見る |
|
|
|
|