|

|
|
 |
2017-2018JWA Slalom pro tourの第1戦 サマーカップin検見川浜は残念ながらキャンセルになりました。 予報が両日ともに悪かったけど、悪いほうの日曜日の朝が一番風が吹いていたのにはびっくりでした。 もちろんレースは成立した方が良いけど、その場にいるだけで、色々と情報も入るし…続きを見る |
|
 |
南西がずっと吹き続けていました。 風も一休み、、と思いきや、、なんと北東の風が吹いてきました。 山田さんがデカスラでガッツリ走っています。。。 今週末の検見川浜の大会は吹いても、デカスラセットっぽいので、、、俺も練習したいところだけど、、、忙しくて、、、今は無理って感じです。 この北風も夕方にかけ…続きを見る |
|
 |
毎日吹いていますね。。。 今日もすでに、、、ちびスラパンパン。 昨日、日曜日も多くのメンバーが津久井浜で楽しんでいました。 お店も多くのお客様が来てくれて、、、、うれしい限りです。 しかし、この風もいつまで吹き続けるのか?今週末は千葉の検見川浜でレース、予報的にはライトウインドっぽいので、ライトウ…続きを見る |
|
 |
昨日は、地元の森戸海岸で小学生のウインドサーフィン体験会のインストラクターをやってきました。 総勢約30名、、地元の小学生5.6年生が、とことこ歩いてビーチにやってくる。。。 みんな、海の近くに住んでいるのに、、なかなか海で遊ばない中、ウインドサーフィン体験しました。 最初は緊張してましたが、一回…続きを見る |
|
 |
昨日から韓国からジョーとジョー兄が来ています。 ジョーは韓国から突然、ティアーズに修行に来たナイスガイ、、自分たちが韓国に行くといつも色々と面倒を見てくれます。 そして、今日は自分が住んでいる森戸海岸で地元の小学生たちにウインドサーフィンを教えます。 限られた時間の中で、どれだけの事を彼らが感じて…続きを見る |
|
 |
今年はウインドサーフィンドリームカップは参加数220名!! 各クラス、様々な戦いがあって、、、とても感動しました。 まだ、ウインドサーフィンをはじめたばかりの大学一年生達が7.8とい大きいセイルを一生懸命セイルアップしている姿、、、、、。 レースは本当に大切な事を学べますね。 一年で一番大きなイベ…続きを見る |
|
 |
2017年07月12日 |
RB7.0+isonic107 |
今日も吹きました。 SBスクールもあったので、7.0で海に。 いい感じで吹いていて、ブローはきつい感じだったけど、Mauiに比べたらそれほど強くは感じませんでした。 これは、、マウイ合宿のおかげかも。 SBスクールメンバーも風が強いのに、、本当に良く頑張っていました、、、ものすごいレベルアップです…続きを見る |
|
 |
毎日のように南西が吹いている津久井浜です。 昨日は風向きが少し南寄りで、思ったより風が強くならずRB8.6。 今日は少し南西向きで、昨日よりブローは強くRB8.6。 いい感じで今月末の千葉検見川浜で開催されるサマーカップの調整ができています。 しかし、昨日はマウイから帰ってきて、はじめてのデカスラ…続きを見る |
|
 |
マウイより戻ってきました。 今年のマウイもケガも無く、無事に終了。 かなりみんなレベルアップしたと思うし、俺自身もジャイブについて色々と勉強になったマウイ合宿でした。 毎年思うけど、、、マウイはやっぱり最高ですね。 いつか、マウイにも住んだりしてみたいです。 そして、今日からお店にいます。 時差ぼ…続きを見る |
|
 |
2017年07月06日 |
2017 TEARS maui 合宿最終日 |
Maui合宿最終日昨日のカナハは、、、吹きました。ここ数日、マークを打ちみんなでマーキングの練習をしていますが、昨日6.3オーバーでは、、、なかなかの勉強になりました。風の強弱で変わる、ウインドサーフィンの難しさを改めて感じた一日でした。そして、最終日の今日はメンバー9人でカナハを満喫しました。皆…続きを見る |
|
|
|
|