|

|
|
|
 |
| 今日からしばらく南西が吹き続ける予報になっています。 台風のうねりが入ってきているので手前のダンパーも気を付けないとダメそうです。 今は16時だけど、デカスラ/FWはプレイニングし始めていて、みんな練習しています。 自分は今朝、急に肘が痛くなって、理由もわからなく腫れてしまった。 何なんだろう、、…続きを見る |
|
 |
| 昨日は、午後からサーマルっぽく風が吹きました。 メンバーも来ていたので、デカスラで少し乗りました。 先日の検見川大会で合志プロがかなりジョイント位置を手前で乗っていたので、自分も昨日色々とテストしてみました。 今まででありえないぐらい手前で乗ってみたけど、以外と悪くなかった、、、色々とテストすると…続きを見る |
|
 |
| JAPAN PRO tour 第2戦 検見川サマーカップから戻りました。 レースはどんな時にも勉強になるけど、今回もまた色々と感じました。 結果は3位だったけど、内容は全然ダメで、全く納得できるようなレースではなかった。 自分のボードSPEED、そしてジャイブ、スタートと、、、ダメだった。 もう少…続きを見る |
|
 |
| 梅雨明け宣言でましたね。 毎年、梅雨明けする1週間は南西が吹き続けるんだけど、、、今年は?? うーーん。 今日はウインドグルの予報ではダメそうだけど、、、こういう日に限ってサーマルがガッツリ吹いたりするから少し期待しています、、、はい。 今週末に開催される検見川浜ボードセーリングサマーカップに参加…続きを見る |
|
 |
| 2014年07月21日 |
| ウインドサーフィンドリームカップ2014 終了!! |
| 昨日、一昨日とウインドサーフィンドリームカップ2014でした。 二日間、風がイマイチ弱かったけど、ビギナー4レース、テクノ293/国体クラス 3レース、オープンクラスはファンレースを行うことができました。 テクノビギナーはウインドサーフィンを始めて半年以内の人しか出場できない。それなのに、トップ集…続きを見る |
|
 |
| 2014年07月18日 |
| ウインドサーフィンドリームカップ2014 準備 |
| 明日は4回目となるウインドサーフィンドリームカップ2014です。 今日は看板を作ったり、旗を立てたり、、、学生も手伝いに来てくれてかなりスムーズに準備ができました。 学生に感謝です。 関西からも寺前プロなども前入りで来ています。 総勢で約150名のエントリーのドリームカップですが、最高のレースがで…続きを見る |
|
 |
| 昨日は久々にRB7.8+isonic107でみんなと練習しました。 風も一時は10mぐらいのブローもあって、海面もフラット気味でかなりいいコンディションでした。 途中、7.8でもオーバーのブローがあったり、ライトウインドだったりと、フィンも色々とテストできて良かった。 今年のRBは昨年にも増して幅…続きを見る |
|
 |
| 昨日は予想通り14時からサーマルが吹きました。 スラロームも少しプレイニングするような風だったけど、練習にはならなそうだったので、山田さん、香村さんと12.0でフォーミュラの練習をしました。 今年のマウイで新たに気づいた?発見した?ハーネスワークが、昨日のFWの練習でもま役にたち、前よりも上りの走…続きを見る |
|
 |
| 昨日、月曜日はちょっと用事があったから久々に森戸海岸で練習しました。 一昨日みたいに確実に吹いてくると思ったからRB7.0+isonic107+erd36cmで海に出たけど、凄くシフティー&ガスティーで、風も弱くて久々に大変でした。 でも、沖まで行って風を取りに行くと、津久井浜ではなかなか味わえな…続きを見る |
|
 |
| 今日は朝一番北風が少し吹いて、デカスラ&FWが少し練習できるぐらい。 14時からはサーマル3-5m程風が吹いてきて、デカスラはちょろり、FWはしっかり練習できる風が吹いています。 今日から関東の学生が集まって、練習しています。 海が凄く賑やかでいい感じです。学生も色々な風でいい練習ができてそうです…続きを見る |
|
|
|
|