|

|
|
 |
WWCまで残り3日。 今朝は、小雨が降っていたせいか、、、風が安定せずに弱くなってしまい、少ししか練習することができませんでした。 明日明後日も良い風が吹きそうなので、最終調整を頑張りたいと思います。 しかし、WWC中の予報がとても良い、、、、津久井浜最高の風が吹きそうな気配です。 過去のWWCは…続きを見る |
|
 |
週末は強い北風が吹きました。 昨日はSKYBLADE8.0+PATRIK FOILCOMPv2-91でオーバー。 今日はSKYBLADE7.0+PATRIK FOILCOMPv2-85でオーバー。 良い練習になりました。。。 しかし、、、今日はmrc練習会に出たけど、、、あのコンディションだったら…続きを見る |
|
 |
フランスから戻ってから、、、、毎日海で練習できています。 FOILSLALOMは本当に奥が深いですねー。 今日も、9時ぐらいから風が入ってきて練習できそうなコンディションだったけど、さすがに今日は休憩にしました。 フランスでなまった体も、元にもどった感じで、疲れは全く感じない、、、。 しかし、秋…続きを見る |
|
 |
今週末の津久井浜は本当に多くのウインドサーファーが集まっていました。 これもWWC効果なのか?? もっともっと練習したいのに、、、、まっ!焦っても仕方ないか。 色々テストしたいことがあるけど、、、なかなか思ったようなスピードが出ないような気がします。 新しいLOKEFOILは安定感が抜群で確実にト…続きを見る |
|
 |
やっと時差ぼけが治ったかも、、、。 フランスから戻ってから、毎日海に入っているおかげで、ようやく普通の体に戻った気がします。。 でも、フランスでのコーチボート操作で痛めた右ひじが、、、マジで痛い。 パンピングが全くできない。。。大会前までには治さなければ。 毎日フォイルスラローム練習をしているけど…続きを見る |
|
 |
フランスより戻りました。お店、中級スクールのメンバーの方々には大変ご迷惑をお掛け致しました。。。 その分、フランスで見たきた、世界の技術を皆様に伝えて行きたいと思います。 しかし、、、時差ぼけがまだ治らない、、、。 一昨日、昨日と6.3フォイルスラローム&フィン、そして今朝は8.0フォイルスラロー…続きを見る |
|
 |
本日でメダルレース以外は終了。朝から嵐のコンディションです。コーチミーティングに向かうだけで、びしょびしょなほど雨と風が。。。。ティアーズチームの須長も昨日の4レースはとても良い走りをしていました。スタートがあと少し良ければ、トップをとれると思います。。日本メンズもとても頑張っているのですが、スター…続きを見る |
|
 |
2022年10月20日 |
IQ world レース中盤 |
レース4日目 ここBrestは良い風が吹いていて、初日を除いて素晴らしいレースが行われています。 二つの海面に分かれているけど、その運営能力の高さに驚かされます。 もちろん参加している選手のレベルが高いという部分をあるかと思います。 日本チームは一人を除いてシルバーフリートになってしまいました。 …続きを見る |
|
 |
大会一日目 今回はNTTxJWA研究と選手サポート、、、。 大会が始まる今日から、本格的な選手サポートがスタート。 いつもは選手として参加している大会で、コーチボートに乗って選手をサポートするのは、、本当に初めての経験。 でも、ここBrestに来ると、PWAに出ているチョー有名人数人が同じようにコ…続きを見る |
|
 |
2022年10月16日 |
IQ WORLD 大会一日前 |
コーチボードの運転はだいぶ慣れてきました。 風10mオーバーで波ありで、選手を追っかけていて、、コーチボートがそのままジャンプしてひっくり返ってしまうと思ったほど、、 着水した反動で古傷の右肘が痛くなってしまし、、、、夜はその痛みで起きてしまった。。 ウインドサーフィンしている方が、、、安全。 N…続きを見る |
|
|
|
|