|

|
|
 |
2022年11月26日 |
第22回スラロームシリーズ |
今日、明日と第22回となるスラロームシリーズです。 もう22回目となりました。。。第一回目から全部出場している選手もいます。 マウイレースシリーズ、、それを目標に作ったレースですが、今後ももっともっと盛り上がるように色々と考えて行きたいと思います。 来年ぐらいからはマウイに行きたいけど、、、。 朝…続きを見る |
|
 |
フランス ブレスト ワールドカップ IQフォイルクリニック 長い長い、、、イベントが終了しました。。。 バスティーを羽田空港に送った後は、、、全部やり切った感じで、、、、心が空白に。 バスティーはずっと自分の家に泊まっていたけど、、彼から学んだ事はとても大きかった。 道具、食事、そして自然に対する…続きを見る |
|
 |
自分の夢はウインドサーフィン業界が良くなること。 メジャースポーツとまでは行かないまでも、ウインドサーフィンの素晴らしさを日本全国の人にしてもらいたい。 そのためには、オリンピックで日本チームが強くなることが最も近道なのではないか? そこで、NTTxJWA共同研究として、このプロジェクトを始めま…続きを見る |
|
 |
2022年11月16日 |
Fly ANA Windsurfign World Cup 終了 |
終わりました。。。 心身ともにとても疲れました。。。。 夢のような5日間もあっという間に終了し、、、今朝は風もあったけど、、、、ボーっとしています。 WINGでもして、目を覚まそうと思ったけど、、その気力もなし。。。 アリナミンでも飲んで元気だそっと!! 明日からは、フランスのIQワールドカップで…続きを見る |
|
 |
あっという間に時間が経っていく。 もう大会4日目になってしまった。。。 本当にWWCはレベルが高く、、自分のレースが全くできない。。 こうなることは分かっていたけど、、、心が落ち込みます。 せっかく地元でやっている大会なので、もっと力強い走りをしたいのですが、、、。 とうとう明日がラスト一日。。こ…続きを見る |
|
 |
2022年11月12日 |
Fly ANA Windsurfing World Cup 大会2日目 |
大会二日目 やっぱり津久井浜の北風は裏切らない! 昨日は開会式後の14:00にレースを開始することができました。 自分は最高のスタートが出来て、勝ち上がることができたけど、、、あんなにジャイブで緊張したのは本当に久しぶりだった。。。 あまりにも緊張して、へっぽこジャイブだったので、レースとレースの…続きを見る |
|
 |
明日からWWC大会がスタートします!!! 外人たちの走りは、本当にすごいです。 津久井浜も物凄い賑やかで!このWWCがここで開催できているなんて、、、本当に夢のようです。 ここまでの準備は本当に大変だったけど、、多くの方々のおかげでこのWWCが開催できることに大感謝です。 自分も選手として、、自分…続きを見る |
|
 |
WWCまで残り3日。 今朝は、小雨が降っていたせいか、、、風が安定せずに弱くなってしまい、少ししか練習することができませんでした。 明日明後日も良い風が吹きそうなので、最終調整を頑張りたいと思います。 しかし、WWC中の予報がとても良い、、、、津久井浜最高の風が吹きそうな気配です。 過去のWWCは…続きを見る |
|
 |
週末は強い北風が吹きました。 昨日はSKYBLADE8.0+PATRIK FOILCOMPv2-91でオーバー。 今日はSKYBLADE7.0+PATRIK FOILCOMPv2-85でオーバー。 良い練習になりました。。。 しかし、、、今日はmrc練習会に出たけど、、、あのコンディションだったら…続きを見る |
|
 |
フランスから戻ってから、、、、毎日海で練習できています。 FOILSLALOMは本当に奥が深いですねー。 今日も、9時ぐらいから風が入ってきて練習できそうなコンディションだったけど、さすがに今日は休憩にしました。 フランスでなまった体も、元にもどった感じで、疲れは全く感じない、、、。 しかし、秋…続きを見る |
|
|
|
|