|

|
|
 |
暑いですねーー。 コロナ禍で、昨年の夏からお店では一切冷房を使用していません。 扇風機を使って、空気の入れ替えを常に行っています。 気持ち良い風と海のキラキラが、夏らしい。 今日、明日と一日南風が吹いて、FOILの良い練習ができそうです。色々とテストしなければならないことが多いけど、一つ一つの発見…続きを見る |
|
 |
昨日は14時過ぎに南に風向きが変わり、風が吹いてきました。 サーマルウインド。 待ってました!っとFOILUPをみんなで練習しました。限りなく風は弱かったけど、8.0/9.0/10.0、どのサイズのセイルも走る風でした。 今日はお昼過ぎからは、同じような風がもう少し強く吹いてきそうです。 中級スク…続きを見る |
|
 |
なぜか朝から北風がそよそよしている。。 フォイルで走ったり、走らなかったりするような弱い風です。 この時期の北風なんてかなり珍しく、、、。 この北風が終われば、南に変わって15時ぐらいには南風がサーマルで入ってくるような予感が。。。 みんないるので、FOIL UPのテストに最適なのだが、、、、。 …続きを見る |
|
 |
津久井浜は南風祭りが続いています。 そして、オリンピックでは須長選手の大一番が今日行われます。現在、9レース行い14位。メダルレースに出場できるのは10位以内。ポイントで言うと11ポイントを今日の3レースでまくれるかが鍵です。 良い風が吹きそうなので、集中して悔いを残さないように頑張ってほしいと思…続きを見る |
|
 |
2021年07月25日 |
横須賀ウインドサーフィンアカデミー |
今日はアカデミーの4回目の練習会でした! 多くのジュニア達が行って帰ってこれるようになりました。 子供達の吸収力は本当に凄いです。 みんな夏休みになっているそうなので、平日に集中練習会でも開催したいと考えています。本当に将来が楽しみです! そして、昨日はみんなと10.0でFoil Up練習会をしま…続きを見る |
|
 |
連日サーマルウインドが吹いている津久井浜です。 フィンだと少ししか走らないけど、FOILならばガッツリ走ります。 風が弱くても多くのメンバーが、海に来てくれるようになったのもFOILのおかげです。 自分も、9.0を毎日のようにテストしていて、ダメな部分、良い部分と色々と感じています。 中級のsb…続きを見る |
|
 |
4連休がスタートです! お昼過ぎからの風が今日、明日と期待できそうです。 朝から多くのメンバーがお店に来ていて、良い感じです。 今週は、午後からのサーマルウインドで毎日のようにフォイルの練習をしています。 メインのセイルサイズは9.0ですが、毎日同じ道具を使っているので、色々と細かく気づく事が多い…続きを見る |
|
 |
2021年07月19日 |
しゅうーーーーーりょーーーーう |
数か月前から、多くのミーティングと準備を重ねて開催した ALL JAPAN WINDSURFING WING FOIL FESTIVALが無事に終了しました。 エントリー数292名。 スタッフ80名(撮影team/NTTチーム合わせて)とても大きなイベントでした。自分も選手としてエントリーしてい…続きを見る |
|
 |
昨日から2021 ALL JAPAN WINDSURFING WING FOIL FESTIVALがスタートしました。 このイベントの準備で、数か月間とても忙しかったけど、始まってみると、やって良かったなーーって感じています。 自分は選手としても出場しますが、それはそれで頑張りたいと思います。 N…続きを見る |
|
 |
土曜日の昨日は、本当に気持ちが良い夏の風が吹いていました。 朝は横須賀ウインドサーフィンアカデミーの子供達にウインドを教えて。 お昼はSBスクール。 午後はMRCメンバーのアップフォイル。 結果、、、朝からお店が閉まる時までずっと海にいました。 へとへとです。 そして、今日も予報より良い風が午前中…続きを見る |
|
|
|
|