|

|
|
 |
今日は横須賀の通研NTT研究所に行ってきました。 NTTxJWAx沢山の力で、ウインドサーフィン発展の為の様々な研究を進めて行けそうです。 これが実現できたら、ウインドサーフィンは大きく変わりそうな気配です。 とても楽しみ!! そして、そんな中、今日は風が無かったので、良い休憩日となりました。 ミ…続きを見る |
|
 |
先週、大分遠征から帰ってきてから、デカスラ強化週間、UPFOIL強化週間と続けて練習していますが、、、疲れがだいぶたまってきて、、、腰の筋と肘の腱鞘炎が痛くなってきました。。 一度、超回復させないと、、、ダメそうな感じです。 昨日は強風9.0UPFOILの後は、中級スクールでRB7.8+PATRI…続きを見る |
|
 |
今日も北風がとても強く吹きました。 来週の29日には宮古島に入るので、まだテストできていない新しいフォイルセイルSKYBLADE9.0/10.0をテストして行きたいと思います。 今日は早速SKYBLADE8.0をテストする事ができました。メチャクチャオーバーだったので、テストも何も無かったけど、乗…続きを見る |
|
 |
昨日は、お昼ぐらいまで北風が吹きました。 RB8.4+PATRIK140のセットでmrc練習会に参加。 ギリギリプレイニングするようなコンディションで、みんなと練習しましたが、とても勉強になりました。 参加しているmrcメンバーも目標意識が高く、皆集中して練習できていて素晴らしいと感じました。 レ…続きを見る |
|
 |
今日も良い風が吹きました。 朝一は10mぐらいの北風が吹いていて、多くのメンバーが集りました。 中級スクールも平日なのに、多くの方々が参加してくれて、良い風の中で最高の練習ができました。 レイルジャイブ練習していたメンバーの一人が、今日一回できました!本当におめでとうございます。 海の上でのガッツ…続きを見る |
|
 |
津久井浜のアカモク海藻がだいぶ伸びてきました。 FOILで、その場所を走ると間違いなくアウト!皆さん十分に気を付けて下さい。 今朝はRB8.4+PATRIK140で練習しましたが、フィンでもかなり危険な感じな海藻地帯なので、気を付けないとですね。 次回の大会は宮古島で開催されるFOIL UPなので…続きを見る |
|
 |
大分遠征より戻りました。 久しぶりの長い遠征と大会の安定しない風のおかげでだいぶ疲れてしまいました。。。 しかし、プロクラスは納得した走りが出来ずに8位で終わってしまった。 戦略がとても重要になるスタートで、全て失敗してしまった。取り返しがつかないミスだった。 走りに関しても、ちょっと納得できない…続きを見る |
|
 |
今日も朝からRB8.4+patrik140のセットで練習しました。 昨日よりも若干弱い風でしたが、マストをテストしたりして、良い調整が出来たと思います。 今週末、大分でプロツアーが開催されます。 緊急事態宣言という中で、参加することに対して物凄く悩みました。 何が正解なのか良く分からないけど、PC…続きを見る |
|
 |
寒さも慣れてくるもんですねー。 今日の朝練は小雨も降っていたのに、そんなに寒くなかった。 昨日に引き続き、デカスラセットRB8.4+patrik140で練習しました。 久々のライトウインドから強風まで、色々とテスト出来ました。 昨年終わりに2021モデルのLOFTSAILS RACING BLAD…続きを見る |
|
 |
昨日は予報より北風が吹きませんでした。 new skyblade9.0+FOIL100で海に出るも、少ししか走る事ができませんでした。 せっかく、FOIL UP練習を楽しみにしていたのですが、、、残念。 そして、今日日曜日は朝から北東が吹いています。剱崎灯台はすでに12m吹いていますが、津久井浜…続きを見る |
|
|
|
|