|

|
|
 |
毎年この時期はツアーでマウイにいるはず。 マウイのこと想像すると、空港に降り立った時の、暖かくて気持ち良い空気と太陽の光の感覚を思い出します。 毎回マウイで思う事は、やっぱりいつかは住みたいという事。一年中いるよりは、半分は日本で半分はマウイ、、みたいな贅沢な生活ができればとおもってしまう。 でも…続きを見る |
|
 |
2020年06月13日 |
RB7.0+PATRIK FOIL |
昨日は、南西でRB7.0+PATRIK FOIL+LOKEFOILで練習しました。 雨も小雨が降っただけで、お昼前から南西が吹いていて、平日なのにとても多くの方々が津久井浜に来ていました。 自分が海に出るときには、RB7.0でもかなりオーバー気味だったけど、テイルウイングの角度を飛ばないように変え…続きを見る |
|
 |
昨日は、RB6.3+patrik95で、中級スクール。最初は良い風でしたが、西に風が振れ始めてから弱くなったので、初のFOIL+RB6.3で練習しました。初の組み合わせでしたが、津久井浜では初めての50キロ超えだったし、段々と良い時と悪い時の理由が分かるようになってきました。簡単に言うと腰の位置を分…続きを見る |
|
 |
昨日から南西祭りスタートですね。 梅雨前、ラストのスラローム祭りって感じでしょうか?でも、梅雨に入ってもフォイルがあるので、かなりの確率で練習はできると思います。 今日も多くのメンバーが海に来てくれていました。本当に嬉しい、、、。 昨日は森戸で、オリンピックチームとフォイルアップ練習をしたあと、小…続きを見る |
|
 |
お店の自粛営業時間変更!! 土日祝日 8:00?18:00 平日 10:00?18:00 徐々に通常時間に戻していきたいと思います。今週末は朝からの北風が吹きそうです!朝8時からガッツリ練習しましょう!! 今日も11時30現在、南西が吹き始めています!お昼ごはん食べてから練習しようと思います。 …続きを見る |
|
 |
昨日は用事があったので森戸でフォイルに乗りました。 2024に向けて、オリンピックチームがフォイル練習を始めています。メンズは9.0、レディースは8.0。 鎌倉などにも若手選手がいるので、どれぐらいの走りをするのか確かめてみたかったので、自分も9.0でアップフォイルに乗りました。 最初に鎌倉沖で…続きを見る |
|
 |
昨日、日曜日は予報より弱い風でした。 でも、多くのメンバーが海に来てくれて、段々と賑やかになってきました。とても嬉しい!! そして、そんな中、中級スクール参加のメンバーは皆FOILでした。。 3-4mの風で、自由自在に走れるfoilは、これから間違いなく主流になってくるだろうなーって感じました。 …続きを見る |
|
 |
予定通り、南西が吹きました。 全国的に同じだと思いますが、まだまだ海に来れない方もいますが、少しずつ海に人が戻ってきてくれています。 自分は中級スクールで8.6FOILに乗りました。風は弱かったけど、スクール後に山田さんとかと合わして少し練習できたので、楽しかったです。 俺だけではないと思いますが…続きを見る |
|
 |
自粛解除、、この期間、様々な思いや変化があったりして大変でした。 メンバーの皆様も自粛中は大変だったかと思います。本当にお疲れ様でした。 でも、やはり海は最高です。そして、ウインドサーフィンも本当に素晴らしいスポーツです。 太陽の下、風の力で自由自在に動けるこのスポーツは本当に健康的だし奥が深い。…続きを見る |
|
 |
最近の週末は良く風が吹いていたのに、、、今週は風がとても弱い状態が続いています。 今日は午後から南風がサーマルで吹いてきそうな予報だけども、段々と曇ってきてしまって、、、なんだか厳しそうな感じのコンディションになっています。11時現在の状況は、、、最高の釣り日和です。釣りも、、、本当に何やっても釣…続きを見る |
|
|
|
|