|

|
|
 |
昨日に引き続き、津久井浜トレードの北風が吹いています。 例年よりも毎日のように良い風が吹いています。津久井浜に来るウインドサーファーも少しずつ増えてきている感じです。 コロナウイルスに関しては、ちゃんとした薬ができるまでは、油断は絶対にできない状態ですが、日本経済全体と同じように、感染予防をしなが…続きを見る |
|
 |
緊急事態宣言が解除されるまでは、会社も自粛営業として、 休日 9:00?17:00 平日10:00?17:00となっています。17:00ってまだ明るくて、風が吹いていれば海で練習も出来る。 家に帰っても、時間がたんまりあるので、お風呂にゆっくり入って、夜ご飯もゆっくり。 暇になるから、普段は読まな…続きを見る |
|
 |
季節が変化してきている感じですねー。今週はほぼ曇りや小雨が降るような予報になっていますね、、台風1号が熱低に変わった影響なのでしょうか。。 でも、今日の津久井浜は、雨も止み北西の風が吹いています。この風も午後になると北に降って、良い風が吹いて来るかもしれません。一日オフっぽい感じは変わらなそうです…続きを見る |
|
 |
夏ですねーー。 今日は短パンでお店に出勤してしまいました。 暑すぎて、逆にジーパンで着ていたら後悔でした。 風もサーマルウインドが吹いてきそうな気配でしたが、、、上がらずって感じです。 でも、毎日見てて言うのも変ですが、海はやっぱり気持ちがいいですねーーー。 多分2mぐらいの南西が吹いているけど、…続きを見る |
|
 |
雨が降って風が吹いている津久井浜です。 午前中は雨が強かったけど、頑張って海で練習している人たちもいました。 自粛しながら少しずつ海に入り始めています。 自分もメンバーが来ている時などは、一緒に海に入るようにしています。 コロナウイルス感染予防に対しては、今後も長い時間対応して行かなければなり…続きを見る |
|
 |
ここ最近は、ちょっと運動不足のせいか?? 腰痛がやばくなってきています。なので、最近はyoutubeで、腰痛対策のストレッチや体幹トレーニングに励んでいます。 しかし、自分が見ているyoutubeは登録者数が60万人を超えていました、、、ちょっと調べてみると60万人登録だと、月に600万ぐらいは稼…続きを見る |
|
 |
昨日の南西の風は台風並みでした。。 春は雨が降ったり、北風が吹いたり、南風が吹いたり、、、そして、今日は最高気温が30℃まで上がるそうです。 朝出勤するときに、半ズボンを履くか悩み、結局ジーパンで来てしまったけど、、、、後悔。 とても暑いです。 この暑さでコロナも無くなってしまわないだろうか、、、…続きを見る |
|
 |
ここ最近は東京の感染者数が連日で50人を下回る数字になってきましたね。 以前よりは確実に良くなってきていると実感しますが、まだまだ油断はできませんが。 サーフィンに関しても、色々と取り上げられていますが、サーフィン連盟の方では、3密を避けて、なるべく少ない人数で海に入ることは、健康的だし、免疫力を…続きを見る |
|
 |
自粛お疲れ様です。 メンバーの皆さんが、笑顔でお店に来ていただけることがとても待ち遠しいです。 スタッフ皆で、youtubeを作成しています。 まず第一弾として、「ジャイブマスターへの道」です。ジャイブの準備段階から、入るまでの形を、家でも練習出来る感じで作っています。 SB/LU/MRCの方で、…続きを見る |
|
 |
GWですが、自粛の津久井浜が続いています。 海には数名のウインドサーファーが出艇してはいますが、短時間パッと乗る感じで、海はとても寂しい感じです。 普通のGWだったら、200?300人はいそうな感じなのに。。 でも、GWって毎年本当に良く風が吹きます。 この風の中でワールドカップを開催できたら、ど…続きを見る |
|
|
|
|