TEARS ティアーズについてMRCについてメイルマガジンお問い合わせリンク集HOMEfacebook
facebook

ウインドサーフィンスクールショッピング譲ってください艇庫スタッフイベントレンタル
メンバーページへ
前の画面 93949596979899100101102 次の画面
2019年04月03日
不安定な北風
 今日は朝8時前から朝練しました。 観音崎灯台が北11m吹いていたので、RB7.8+patrik115で海に出るも、、風向きが変わったのか、めちゃライトウインド、、、。 2往復でfoil練習に変更しました。 今日は、TabouとZfoilの試乗をしてみました。自分はFANATAC以外のフォイルボード…続きを見る
2019年03月31日
スラロームシリーズ
 今日はスラロームシリーズでした。。 南西が強く吹く予報だったのに、、、なんと昨日と同じように朝から北風が、、、吹いていました。  そして、西南西に振れて吹いて来るも、また北風に、そしてまた西南西に、、。 津久井浜に長年いますが、、、こんなコンディションは初めてでした。  でも、吹かないのは本当に残…続きを見る
2019年03月30日
土曜日
 今日は南西が強く吹く予報だったのに、、朝から15時ぐらいまで、ずっと北風が吹いていました。 今日はstarboard/severnそしてnp/jpの試乗会も開催され、朝から海にいらしていた方達は、かなりお得な一日だったと思います。  まさかの北風で、、、予報って面白いですねー。 自分はsbスクール…続きを見る
2019年03月28日
吹き返し  北風
 昨日は大分レース終了後、久々に海に入ることができました。 1週間以上、海に入らないと、、、足裏の皮が半端じゃない、、、。 南西の風で暖かい中、RB6.3+PATRIK95をtestする事ができました。 PATRIKはフルカーボンモデルのGBMとデッキはカーボン、ボトムはグラスで出来ているGETとい…続きを見る
2019年03月25日
月曜日
 今日は午後からの南西が吹いてくる予報になっています。  朝一番も北風が4-6m吹いていて、FOILには最高のコンディションでした。  5月のANA ウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会まで、残り約40日、、しっかりとFOILも練習しないと。 昨年はある程度吹いた中でも、競技を行ったから…続きを見る
2019年03月24日
日曜日
 大分のレースが終わってから、色々と忙しくて、、、あっちこっちに行っていました。  娘の大学入学祝で、、四国から広島。 その他はワールドカップ関連で東京に。。。 なかなか落ち着いてお店にいることが出来ませんでした、、。 なので、今日はスラロームシリーズ終了後、旧お店を掃除しました。。メンバーのちーち…続きを見る
2019年03月19日
お店
 昨日、大分から戻ってきました。 今回はハイエース4台で大分に。横須賀から神戸まで走り、夜のフェリーに乗り、朝大分港に到着。帰りはその逆。 3日間のレースですが、移動で物凄く時間がかかる、、、なかなか大変な遠征です。 でも、九州はご飯が本当に美味しい、、水が美味しいから何でもうまいのかも。 さて、レ…続きを見る
2019年03月12日
積み込み
 さすがに今日の風予報だと、、多くのメンバーが集まっています!!  しかーーーし、、、なぜか吹いてきていません。 明日から九州遠征なので、、積み込みもあるので、早めに吹いてきてくれることを待つのみ。 しかし、今週末の住吉カップ、、良い予報です。 良いレースができるように、集中したいと思います。 先日…続きを見る
2019年03月11日
花粉症
雨上がりの晴れ、、、花粉症がかなりきつい日が続いています。寝ながら、、、目を知らぬ間にかいてしまし、、、次の日は一日目が、しょぼしょぼ、、。本当につらい。今日は朝雨だったのに、お昼前から晴れて、、、とても暖かく気持ちが良い一日になっています。南岸低気圧のせいで、津久井浜でも波が少したっています。SU…続きを見る
2019年03月08日
オーバーセイル
 今日は、お店で撮影のお手伝いがあったので、オープン10時まで約1時間半朝練しました。 RB8.6+PATRIK140、、ブローはかなりオーバーで、本来なら7.8の方が良かったかも。 昨日のジャイブで気づいたポイントの復習を。やはり、昨日気づいたポイントは間違いなく、今の自分のジャイブを良くしてくれ…続きを見る
前の画面 93949596979899100101102 次の画面
ティアーズウィンドサーフィンスクールオンラインショッピング道具ゆずってください艇庫情報スタッフ/ライダー紹介
イベント情報レンタルのご予約MRCについてメルマガ登録/解除
お問い合わせティアーズについて
All Rights Reserved by Tears Windsurfing School.