|

|
|
 |
2025年01月21日 |
フォイルスラロームTraining再開!ポカポカ津久井浜! |
朝一から、温かい津久井浜!10時過ぎから、しっかりと北東!久しぶりにがっつり練習!みんなとTraining!まだまだチューニング明日も頑張ろう!…続きを見る |
|
 |
三連休明けより体調不良からの一週間振りの出勤!少しずつ行きます!大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。健康第一ですね…明日から徐々に練習再開します……続きを見る |
|
 |
会員各位2025年1月15日(水) 滋賀県近江市の琵琶湖において、日本学生ボードセーリング連盟所属学生の自主練活動中に不慮の事故が発生しました。同日中にご逝去されました学生には謹んで哀悼の意を表するとともに、ご遺族の皆様、大学部活関係者の皆様には心よりお悔やみ申しあげます。発生した今回の事故は、非常…続きを見る |
|
 |
2025年01月18日 |
横須賀・三浦スラロームシリーズ2025 SPECIAL フィンCrass 少数精鋭! |
1/12(日)からスタートした、横須賀・三浦スラロームシリーズ2025フィン SPECIALクラス少数精鋭10名エントリー2/28??3/2?JWA?JAPAN?PRO?TOUR?2024-2025?FIN?SLALOM?第2戦TSUKASA?JAPAN?CUP?奄美大島に向けて、Wエントリー2名(…続きを見る |
|
 |
2025年01月17日 |
横須賀・三浦スラロームシリーズ戦2025 セミOpenクラス! |
1/12よりスタートした、冬の草レース横須賀・三浦スラロームシリーズ2025セミOpenクラス数年前から、KIDSクラスと大人クラスに分けてます。Insideで風が弱い時に開催するケースが多く、KIDS選手が有利な条件が多くなって分けるようになりました。…続きを見る |
|
 |
昨夜からの心配しておりました同志社大学ウインドサーフィン部の事故心からお悔やみ申し上げます。本当に残念です。今週末1/18-19は津久井浜にて、関東学生選手権(B1)開催予定です。自分は学連有識者として、学連執行部と入念な準備をしてきております。更なる最善の注意が必要と認識しております。海の怖さをも…続きを見る |
|
 |
2025年01月15日 |
スラロームシリーズ2025で一番エントリーが多いCrass!OpenメンズFin |
1/12よりスタートした横須賀・三浦スラロームシリーズ2025今回一番エントリーが多いCrassは、OpenメンズFinです(14名)ティアーズからは、いち早くエントリーをくれた石渡選手!ベテラン!平野選手!もっとも熱いCrassです。年齢層も幅広く!セミOpenクラスからJUMPアップしたJuni…続きを見る |
|
 |
2025年01月14日 |
今週末1/18-19は、B1 関東学生選手権大会開催 |
1/18/19には、津久井浜にて、関東学生選手権大会が開催されます。一般セイラーにご迷惑かからないように、運営していきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。…続きを見る |
|
 |
2025年01月13日 |
25年目の三浦レーシング! 横須賀・三浦スラロームシリーズ2025 |
M.R.C(三浦レーサーズクラブ)が発足した2001年!前後からスタートした伝統ある三浦レーシング!当初は、秋?冬のレースが少なかった時期の日本一の草レースとして、数々のドラマを生んできました。その頃KIDSやバリバリ世代セイラー達は、プロ登録選手や各浜一番のセイラーに成長!四半世紀を迎えます。これ…続きを見る |
|
 |
2025年01月12日 |
1/11夕方より北下浦地区賀詞交歓会→1/12日の出と共に野比海岸 おんべ焼き |
1/11(土)16時?北下浦行政センターにて北下浦賀詞交歓会NPO津久井浜マリンスポーツ連盟として、原さんと一緒に参加させて頂きました。地元小学校の校長先生、wwc応援団の皆様、北下浦地区の皆様!地元郵便局の皆様!地元の皆様と共に、今後も協力/連携させて頂きながら、地域活性化!地域還元!微力ながら、…続きを見る |
|
|
|
|