TEARS ティアーズについてMRCについてメイルマガジンお問い合わせリンク集HOMEfacebook
facebook

ウインドサーフィンスクールショッピング譲ってください艇庫スタッフイベントレンタル
メンバーページへ
前の画面 131132133134135136137138139140 次の画面
2012年05月22日
ハーネス。
今日は久々に寒い一日で北北東の風も吹いていました。ウインドはしないで色々事務仕事でした。と言う事でブログネタがない。久々にブログでスクールです。今回はハーネスワーク!!ハーネスワークは中級になると初めの壁になるりますが、みなさんどんなふうにやってますか?まず、イメージです。セイルに風はどのようにはい…続きを見る
2012年05月21日
ウインドサーフィン。
やった??ぁ!! 靱帯怪我して一ヵ月と約三週間、お客さんの道具借りてウインドサ?ーフィン楽しめました! 完プレ3往復!! やっぱりウインドは最高っすね。お店で海を見てると海面フラットで北東!試し乗りには最高のコンディションと思いウェットに着替えました。初めは国枝さんのを少し借りて終わろうと思っていま…続きを見る
2012年05月20日
ビギナースクール・・
今日はやはりビギナーコンディションになってしまいました。中級・上級者にはちょっと残念コンディションでしたが微風でもみんな海に出て楽しんでいましたね。まずは武者修行中の春香嬢とスクールの準備です。春香嬢は水曜日に福間に帰りますが短い時間で色々見て・聞いて・経験してます。店の仕事や修理・ビギナーからMR…続きを見る
2012年05月19日
初夏
今日は初夏の陽気です。お昼前から南南西の風も吹きプレーニングコンディションに!!スラロームで7.5??8.5?ぐらい。フリスタで5.5??6.5?ぐいらいで青い空の気持ちの良い日差しの中ウインド楽しめました。今日は2009・2010に石垣島クラブメッドツアーでカビラに行った時に知り合った元GOのなお…続きを見る
2012年05月16日
最高のスクール日和
今日はビギナー石井さんとLUスクール葉山ちゃんでした!!午前中は昨日の吹き返しで北東!!天気が良くて海面フラットそして海も青く最高のスクールコンディションでした。葉山ちゃんも4.7?でブロー良い走りしてました。もうすぐ前足入りそうです!石井さんもウインドサーフィンやりたいと思って先に道具を揃えそれか…続きを見る
2012年05月15日
風はどこへ・・・
昨日はカチャカチャ事務仕事などなど。。そして、今日は朝から南南西の風が吹いていましたが18mぐらい吹いたり5mぐらいだったりと安定しない一日でした。火曜日組はみんな風がある時に出たり風待ちしたりと忙しそうでしたよ!!って店から見てるとですが。。。あ??そろそろプレーニングしたい。昨日もお店の二階でマ…続きを見る
2012年05月13日
本日も・・・
今日も最高のビギナー日和でしたが・・・・しか~~~~し。この時期に北東で寒い。海面フラットで乗りやすいですがやはり冷たい北東でした。今年は冷夏になるのかな?朝一の海ですがサンライズが眩しいです。…続きを見る
2012年05月12日
ビギナー日和
今日は最高のビギナー日和でした。参加者は水曜日に参加してくれたサリちゃんと今日もマンツーでしたが、ラフ&ベアやタックとまたまた一歩前進です。そして、今日は怪我してから40日ぶりのセイリングしました。まだ、足の筋トレとしないといけませんが、器具を付けてスクール艇で久々にウインドサーフィンしました。ちょ…続きを見る
2012年05月09日
セイリング!!
今日は曇り空の中ビギナースクールで海にでました。風の方は少し弱く0m?2mぐらいで風向も安定しませんでした。そんな中初参加のさりちゃんはかなり上手い。さりちゃんは沖縄にあるポポロポイントのポポロさんの親戚です。その話になってお店でもびっくりでしたが、ウインドもなかなかのセンスです。しかも、先月転勤で…続きを見る
2012年05月08日
火曜日組
今日は火曜日組も午後からの南風サーマルを期待していましたが、ちょっと外した感じです。15時現在なのでまだ夕方期待できそうですが・・・しかし、話は盛り上がっていますよ!!PWAはスラローム少し風が弱い感じですが、もう少しレースして日本の選手には頑張ってもらいたいですね。フリスタも一戦終了しましたが、世…続きを見る
前の画面 131132133134135136137138139140 次の画面
ティアーズウィンドサーフィンスクールオンラインショッピング道具ゆずってください艇庫情報スタッフ/ライダー紹介
イベント情報レンタルのご予約MRCについてメルマガ登録/解除
お問い合わせティアーズについて
All Rights Reserved by Tears Windsurfing School.