|

|
|
 |
3.11あれから6年があっという間に経ってしまいました。ちょうど6年前は選手が大分の大会で不在。1人お店でパソコンをやっていると地震・・停電で正直状況が分からなかったけど、潮が引いて屋上に逃げた事から始まりました。屋上に居た時は東北であんな事になっているとはその時は思いもよらなかったです。実際被害に…続きを見る |
|
 |
新しいフォイルが届きました。今話題のフォイル!メーカーによってウィングやマストが違う為、浮き上がりやコントロール性にどう違いが生まれるのか?これから注目です。TEARSでも今後フォイルスクールを行う予定です。日程と参加人数は限定で行っていく予定ですので、後日詳細をご案内させて頂きますのでどうぞよろし…続きを見る |
|
 |
今日は普段違う浜でウインドをして方が、引っ越しをしたことで津久井浜で初セイリング。一年半ウインド暦ですが、しっかり基本ができていてタックもジャイブもだいぶいい感じでいた。普段は5点台前半使っているようですが、今日は5.6を使用。そして、7.0まで使用しました!!意外と女性でも7.0は使用できますね。…続きを見る |
|
 |
2017年03月05日 |
2017 POCKET WIDE LTD100 |
このボード良かったです。与論島で試乗ボードとしてお借りましたが、加速・コントロール・トップスピードとスラロームに乗らない自分にとってはグッときた満足ボードでした。テイルも薄く全体的にフラットなので、オーバーコンディションでも安定してました。チョッピー海面の津久井浜とかにはお勧めかも?!100Lで幅6…続きを見る |
|
 |
午後からのLUスクールは船の上からレッスン。南風を期待しながらハーネスワークやジャイブ練習!!ラッキーブローでプレーニングできたスクール生もいたので良かったですね。これから春になれば暖かい南風になります。そろそろ冬眠組も復活ですかね?!…続きを見る |
|
 |
三月スタートです。そして、4日に到着予定だった与論からの道具がなんと今日届いたので早速有明に取りに行ってきました。と言う事でボードは旧TEARSに降ろしましたが、リグや小物はまだ降ろしてません。4日に皆さん集まって頂き道具のお片付けお手伝いお願い致します。そして、車から有泉が発見されました。プリシア…続きを見る |
|
 |
今日は午後から一時間FOIL練習。意外と北東が吹き平均8m位はありましたが、あえてFOILでオーバー練習しました。FUTURA127に6.3オキシゲンです。やはり風が吹いていたので、すぐにボードが浮き上がります。今回は普段よりジョイントベースの位置も少し前にして、なおかつハーネスラインも少し前に。普…続きを見る |
|
 |
スラロームシリーズ第2戦でした~。が、風弱くノービスとセミオープンのみ成立。今日はレース後初レース参加の小林さん中心に乾杯です。次回からは藤田さんもセミオープンエントリーです!…続きを見る |
|
 |
今回、与論島ツアーにご参加頂きましたメンバーの皆様ありがとうございました。蒼い海・青い空・のんびりした島・暖かい人と与論の魅力も思いっきり感じて頂けたかと思います。与論ロスになっている方もいるようですが、また次回のツアーに向けて津久井浜でまたセイリング楽しましょう!さて、今回与論へ送った道具ですが船…続きを見る |
|
 |
今日は与論から帰ってきて久々の津久井浜セイリング。恐らく与論島行ったメンバーさんは与論ロス中なんだろうな~~。しかし、牧さんとあっきーは早速一緒に海に入りましたよ!!午後からの南風を期待して。…続きを見る |
|
|
|
|