|

|
|
 |
まずまずの北東吹きましたね?。中級スクールも合同でしたがプレーニングコンディションでしっかり練習になったのでは?僕はお店でしたが海は全アマも開催され沖ではいいレースが行われていたようです。MRCメンバーも多くエントリーし一年の集大成を出すところです。明日も風が吹きそうなので参加選手の皆さん頑張ってく…続きを見る |
|
 |
今日は久々に暴風でしたね。津久井浜の海面も沸騰し風もMAX20mオーバー!!当然海に出るコンディションではないので眺めながら仕事でしたが暑かった?。雨水が浸水してきて掃き出し掃除から始まり、湿気。店内ムンムンとした状態でTシャツでもOK状態。12月ですよ!12月。いや??異常気象ですかね。しかし、午…続きを見る |
|
 |
2015年12月08日 |
UNIT7.0&^MANTA66 |
昨日は事務仕事だったので、今日は北東の風でメンバーと共にセイリング出来ました。北東10mぐらい吹いていましたが最近お気に入りのUNIT7.0を張って文さんからMANTA66(106)を借りてセイリングしました?!UNITやはり吹いても調子良いですね?。5バテンでしなやかそしてトルクもありスラロームボ…続きを見る |
|
 |
あ?今日は一日事務仕事でした。風が吹いていましたが我慢。会社の決算やらお店の棚卸やらでPCとにらめっこです。昼間はお店カウンター内でPCと戦い。夕方からは二階でPCと戦い。オーシャンビューの事務所です。(笑)話は変わりますが、私は今年2016モデルのJP&NEILPRYDEはまだ手元になく使っていま…続きを見る |
|
 |
暖かい日差し。気持ちいい陽射し。期待より風が弱い朝でしたが太陽の日差しが津久井浜を包んでくれました。御前崎ではハードコンディションでレースやってる中、津久井浜はラッキーブローでメローなセイリング。12月なのに暖かすぎないか?これからの時期が短期集中出艇ですかね。…続きを見る |
|
 |
よく風吹いていましたね?。津久井浜も昨日の夜から吹き続いていましたが波がなく爆弾ブローのみ。湘南側や御前崎は波も風も炸裂していたようです。お店をオープンしてからはメンバーの北沢さんや加藤さんと学生のタカギと一年生イケちゃんが4.5を張ってセイリングしていました。インサイドはガスティーでアウトのブロー…続きを見る |
|
 |
PWAニューカレドニアが終わりスタッフも帰国しましたが、文さんだけ今日帰国。朝一に成田に着きました?とラインありましたが一緒にレナ・マリア・シリル・ゴンザロとお店に行きま??す。と・・・。ん??シリル・ゴンザロ・レナ・マリア??ニューカレに参戦していた選手は意外と日本経由で帰る人も多くトランジェット…続きを見る |
|
 |
11月最終日。のんびりした津久井浜を眺めながら今日一日事務仕事。ウインドには弱い風でしたが、SUPには漕ぎやすそうな海面。SUPフィッシングにそそられながらもPCと睨めっこ。あ???眠くなってきた??。静かな店内。シャワー浴びるか?コーヒー飲むか??!一日じっとしていられない自分です。ってTEARS…続きを見る |
|
 |
今日の朝オープン時は風が4mぐらい。朝早く来店した小泉さんを筆頭にMRCメンバーなど続々来店でしたが思ったより風弱く。しかし、9時頃には少し風も入ってきたので10時ブローを期待して皆さん準備。スクール10時スタートで私も試乗セイルのMATRIX7.0?をセッティングです。SDM460で張り初使用でし…続きを見る |
|
 |
昨日は大西が吹き各地で風が強い一日でしたね?!自分は休みだったので海には出れず残念でしたが、用事で荒崎の長井へ行ってましたが途中で車を止めて海を眺めていました。富士山もキレイで風も吹く最高の日でしたね。そして、今日はあの風はどこへやら?朝からのんびりとした一日がスタートし、メンバーさんのご来店も少な…続きを見る |
|
|
|
|