|

|
|
 |
今日は今年最後の祝日でした。天皇誕生日「天皇の誕生日を祝う」国民の祝日。1933(昭和8)年のこの日、皇太子継宮明仁親王(今上天皇)が誕生し東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って街を行列して祝ったと・・・。天皇で思う事は、ウインドサーフィンを始めた頃YMCAの授業が葉山だった…続きを見る |
|
 |
今日は朝から西南西の風がソヨソヨしていましたが、お昼前にはしっかりと風も入り良いコンディションでした。SBメンバー斎喜さんがお昼前位から6.2で出陣し、クルクル山本さんもフリスタで出撃。お昼過ぎまでは1人体制だったので事務仕事を終わらせ、14時頃から1時間斎喜さんと一緒にセイリングです。西南西は風が…続きを見る |
|
 |
ウヒョォォォォォ。今日は東京湾海上交通センターが欠測だったのでみんな吹いてないと思っていたのか・・・。しかし、津久井浜は何故か10時ぐらいから吹いてきた?。メンバーさんはみんな海にどうですか?と電話くれますが昔はインターネットが普及していたなかったので今日のコンディション確認電話の数はここ数年なかっ…続きを見る |
|
 |
今日は南西予報に期待して朝から多くのメンバーさんが来店。しかし、朝一の時点では風が弱くお店の中でウェディング。コーヒー飲みながらおしゃべりタイムでしたが、お昼前まで待っていましたが残念。コーヒーショップTEARS状態。学生が練習し中嶋さんが釣りをしてパインも釣り。マッタリムードのなか16時過ぎに何と…続きを見る |
|
 |
久々にガッツリ吹いて大西乗れました。今までに吹いていた大西の風は休みと重なったりで乗れない日があり、今回久々に4.2?バンバンセイリングできました。まあ、良く吹いていましたよ。セイルの形がおかしな事になるぐらいのブローがある中で文さんと風上にウェイブと思って上って言ったらワカメの棚が一面になあ断念。…続きを見る |
|
 |
今日は午後から南風予報。お店もオープンしてメンバー浜松さんが期待ししてきてくれましたが、お昼の時点では風弱く。ん???北風が少しよそよそしてるぐらいであまり期待できず。浜松さんとコーヒー飲みながらおしゃべりして、諦めて浜松さんご帰宅。お店では時が経つにつれ雨が降り気温も下がり寒い。スタッフみんなで寒…続きを見る |
|
 |
昨日は選挙があって夜は特番ばかりでしたね。自民党圧勝でしたが、アベノミクスで市民まで景気回復するのでしょうか?まあ、市民は地道に働いて楽しめることは楽しむしかないですね。さて、今日は月曜日です。事務仕事などカチャカチャしながら海にきたメンバーさんに少し大きめのセイルを使ってもらうためにセッティング。…続きを見る |
|
 |
いつもTEARSをご利用頂きありがとうございます。2014年もあと二週間半となりました。皆さん今年は思う存分ウインドサーフィン出来ましたか?目標クリアしましたか?ウインドサーフィンは自然相手のスポーツなので風に振り回されてしまい、なかなか休みの日に自分に合った風が吹かない事が良くありますが、1年の中…続きを見る |
|
 |
今日は普段なら休みの曜日ですが振替出勤でお店にきました。風は朝一から吹いていいたので期待大でした。先週から風邪を引き声がおかまちゃんみたいでヤバかったですが、やっと普通に戻りました。まだ完治といった感じではありませんが、平日スクールで平野さんと村山さんとで出艇です。今日のスクールはまず先日導入したB…続きを見る |
|
 |
今日は予想以上に西風が落ちるのが早く、10時スタートのスクールも風が弱い中でスタートしました。スタッフがレースの為不在だったのですべてのクラスを合同にて行いました。ビギナーのナオ・LUそしてSBとみんなクラスは違いますが風が弱ければ練習は一緒!基礎練習を中心に練習ました。僕は船の上からビデオを撮った…続きを見る |
|
|
|
|