|

|
|
 |
冷えること冷えることもう外で素手を出しているだけで痛いくらいそんな寒い寒い本日沖縄 小浜島より関東に帰ってきて初セイリングいたしましてとりあえず景気よさげに沖へ出来もしないジャイブへそのまま突入からの爆沈ウォーターを試みるも一回目は前に飛ばされ二回目はインサイドで一時風が無くなり宙ぶらりん状態で何メ…続きを見る |
|
 |
2013年02月13日 |
第131話 小浜島ツアー2 |
今月7日よりツアーにて沖縄 八重山諸島の小浜島に参りましたなにを隠そうこの中山沖縄の大地を踏むのが人生初となりまして青い海、広い空 そもそも「南国の離島」自体行った経験がなくすべてが新鮮に感じられちゃったりしまして「どう?初めての沖縄は」と聞かれ「どこを撮っても画になる」この一言に尽きます花屋や植物…続きを見る |
|
 |
沖縄よりさらに南に位置する離島「小浜島」位置的にもはや日本本土より台湾のほうが近いことにまず驚きますそしてこの温暖な気候によって恵まれている自然がどこを撮っても画になるエメラルドの海に南国特有の色とりどりな花々そして島ならではの吹き抜ける風まったくもって「最高」の一言に尽きますそんな最高の島の風景を…続きを見る |
|
 |
今日はというか今日も漫画のお話そして本日の題材は最近映画化して再び話題になりつつあるご存知の方も多くて不思議でないいまや漫画業界では言わずと知れたファンタジー漫画の金字塔「ベルセルク」中世ヨーロッパ時代をモチーフにした時代設定を背景に繰り広げられる剣と魔法のお話昔の時代背景に剣と魔法と・・・というあ…続きを見る |
|
 |
先日開催されたTEARS新年会大変お見苦しい姿をお見せしまして出し物として踊りやらコスプレやらでスタッフ間で色々案が出ていたものの当日ギリギリまで決まらず最終手段として当日に三石ちゃんより衣装を借りることにホテルでの準備の時は正直そこまで緊張はしていませんでしたいざ出番となると・・・入場直前登場扉の…続きを見る |
|
 |
いやはや本日のウインド堪能させていただきましたコンディション:10mOVERくらい?だったかな・・・もう浜へ出るや否やひょうひょうと吹きすさぶ風の中に砂が混じりよく風が吹いていることを実感できますもうこんな日はあまり調子に乗らず短めの往復したり波打ち際でウォータースタートの練習を慎ましくやらせていた…続きを見る |
|
 |
本日は旧TEARSクラブハウスの植木の手入れをしてみましたまったく寒いのによく毎日、二酸化炭素を吸って酸素をだして頑張って立っているのでたまにはねぎらってあげないとと思いましてダメになった葉を間引いてみたり栄養剤を飲ませてみたりみなさんも是非ボードなど道具を洗う際にもし植木が外にでていたら水をかけて…続きを見る |
|
 |
本日は夕方ごろに会社のPCにアンチウイルスソフトを入れるべく近くのノジマ電気へ実はこの「ノジマ電気」我らがTEARSライダー A氏の勤務先ご存知の方はわかりますでしょうかやはりいましたA氏元気に働いていらっしゃいましたそして前回に予告した「にゃんこ大戦争」近頃、世の中で見る携帯も一昔前のパカパカ式か…続きを見る |
|
|
|
|