|

|
|
 |
いやはや一年とは長いようで短いようでなんなのでしょうこの人の体感時間というものは楽しい時間、楽な時間は早く過ぎ去り辛いときなどは長く感じる物事へ集中しているかどうかでも変わるような気がしますこの「時間」という概念現代にいたるまでの人類の発展に大きく関係した要素の一つです最初に「時間」を定義した人のな…続きを見る |
|
 |
2012年12月24日 |
第112話 とある聖夜の未確認飛行物体 |
本日はクリスマス・イヴそれにちなんでみますクリスマスといえばサンタクロースサンタといえばソリやトナカイそのトナカイですが実は正式な数と名前があったりするみたいで引っ張る数は8匹名前はダッシャー (Dasher)ダンサー (Dancer)プランサー (Prancer)ヴィクセン (Vixen)ダンナ―…続きを見る |
|
 |
なんだかタイトルが結婚、もしくは恋愛または指輪など色々彷彿させますが単純な「指」のお話人間って、愚かな生き物で・・・失ってから初めてその失ったモノへの大切さが分かったりしますこんな話の切り出し方も実に恋愛チックですが単純なただの「指」のお話ですというのもワタクシ中山の中で「自分の指ランキング」的なも…続きを見る |
|
 |
2012年12月21日 |
第110話 T・F+etc |
なんだかんだで二日ほど空けてしまいましてなんだかもう語る熱も・・・冷めてませんとにかくこのテラフォーマーズ一言でいうならば人類VSゴキブリストーリー展開の流れとしては火星をテラフォーミング(※)するべく大量の藻とゴキブリを放った人類※テラフォーミングの意味は第109話をご参照ください約500年の月日…続きを見る |
|
 |
2012年12月18日 |
第109話 TERRA FORMARS |
なんだかまた面白い漫画に出会ってしまった「TERRA FORMARS」(テラフォーマーズ)テラフォーミングとは地球以外の惑星を生物が住める環境に整えること21世紀中頃、地球上の人口が増え 火星を人が住める環境にする計画が実行されるその計画の内容とは火星に生命力の高い黒い(藻)と(ゴキブリ)を大量に放…続きを見る |
|
 |
いやはやまさかの風予報大外れご来店いただいたお客様の表情はまさに「風難民」風神のご機嫌があまりよくないようで・・・それはそうといままで使ってた会社のPCの一つが先日逝きまして代わりにOS WINDOWS8搭載型のおNEWがやってまいりましてこのWINDOWS8いままでのOSモデルチェンジとは少し違っ…続きを見る |
|
 |
2012年12月13日 |
第107話 ATTACK ON TITAN 3 !? |
まさかの3話連続しかし本日は大惨事ななんと「巨人」が津久井浜に襲来明日は我が身とはこのことか・・・…続きを見る |
|
 |
2012年12月12日 |
第106話 ATTACK ON TITAN 2 |
またまた漫画のお話つい先日、私の愛読漫画のひとつ「進撃の巨人」9巻が発売されましてそれにちなんでブログネタにさせていただきます進撃の巨人とはとある世界、人間は大きな壁に囲まれた広大な敷地内での生活を送っていましたなぜか壁外には「巨人」と呼ばれる人を食べてしまう人型巨大生物がいるからですまだ人間が城壁…続きを見る |
|
 |
2012年12月11日 |
第105話 ATTACK ON TITAN |
http://www.youtube.com/embed/KKzmOh4SuBc?rel=0…続きを見る |
|
|
|
|