|

|
|
 |
2015年08月20日 |
PWA ALCATI 大会4日目part3 |
PWA ALCATI 大会4日目part3現在、、15時。風がトレードの向きに戻りました。しかーし、、、まだ3ー4ノット。明日、明後日は予報か良いので確実にレースが出来そうだけど、、、。今日も戦いたい。しかし、本当に暑い、、、来年はセイルケースとか絶対に必要。。…続きを見る |
|
 |
2015年08月20日 |
PWA ALCATI 大会4日目 part2 |
PWA ALCATI 大会4日目 part2大会会場に到着、、、、。。予報通り、午前中は風なしです。3人で風通りが良いカフェでまったりしています。しかし、ここALCATIはビギナースクールがとても盛んです。遠浅だし、波が立たないし、、、、最高の場所です。津久井浜でも、これぐらいビギナースクールが出来…続きを見る |
|
 |
2015年08月20日 |
PWA ALCATI 4日目 |
PWA ALCATI 4日目今朝は、昨日のレースを考えながら、朝散歩しました。速い外人は皆同じ乗り方をしている。今までの自分の乗り方を少し考えさせられました。乗り方を近づけていくと、今まで感じていたフィンの感覚も少し変わるし、ブーム、ハーネスラインの長さも変わる。しかし、昨日のレースは大荒れだった。…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今朝の津久井浜は小雨交じりで湿気も多く、梅雨時期のような気候になっています。風の方も西系の風が1?2mといったところです。今日も基礎練習日和になりそうです。台風の影響で、少しずつうねりが入ってきています。週末・週明けにかけて接近が予想されます。今後の進路に注意が必要ですね。トルコ…続きを見る |
|
 |
大会が始まって3日目にしてやっとレースが始まりました。女子も2回勝ち上がらないといけないので、かなり緊張します。あと3日!頑張ります。今日はラッキーなことにタダでご飯食べれました!食事はなんでも美味しいので本当に助かります。…続きを見る |
|
 |
2015年08月20日 |
PWA ALCATI 3日目 |
PWA ALCATI 3日目風が吹いて一つレースが出来ました。自分は第6ヒート、5番で勝ちあがれなかった。久々に緊張しました。日本ではまず感じないこの、追い込まれ感。道具は8.6+isonic130 ca44でジャストアンダー。LOFTチームの外人達も同じ大きさ。他のセイルメーカーの選手はほとんど…続きを見る |
|
 |
今日はメダルレースに残れなければ私にとって最終日になります。現実として可能性としてはゼロではないけど、ちょっと厳しいです、、、でもできる限りのことはしたいし、もっともっと良い順位を獲りたい!なので、今までのレースを振り返って何が一番ダメなのか分析してから海にでます。うーーん、、、やっぱり埋もれてる、…続きを見る |
|
 |
南西の風も落ち着き朝一は北東の風、お昼後には少し弱くなり、南東へ。穏やかな1日で海の上には学生が汗だくになりながら練習。さて、お盆が過ぎてから天気もパッとしませんが、週末スクールで出会いました。アンドンさん。波打ち際に漂うアカクラゲは温かくなった頃からちらほらお出になり、私もチクチクされました。しか…続きを見る |
|
 |
2015年08月19日 |
気になるturkey!PWAとW台風! |
|
 |
2015年08月19日 |
アップテクノ上級生 1-2-3-4-5 |
3-6knotコンディションでダントツのさとちゃん四年生…続きを見る |
|
|
|
|