|

|
|
 |
昨日は時間があったのでPWAのliveを観てみました。熱い戦いが伝わってきて自分も刺激を受けました!しかし自分も長いこと海外の選手と戦ってきて良く思うのは外人選手の自己主張の強さ。やっぱり文化が違うなー、と。私たちレースの世界でも、外人選手はまだ遠い距離から牽制で叫んできたり、自分に権利がないのに主…続きを見る |
|
 |
2014年08月31日 |
MRCスラローム&フォーミュラ練習会 |
MRCスラローム&フォーミュラ練習会スラロームmemberは、ファーストマークまでのスタート練習中心。スタンバイエリアは、スーパーガスティーで、プレーニングSPEEDの調整が難しかったと思います。ギアチェンジを早く、すばやくトップSPEEDに持っていくチューニングですね。スタートから、ファーストマー…続きを見る |
|
 |
昨日はLU/SB合同schoolでした。8名のメンバーが参加してくれました。最初の一時間はみんなガスティー&シフティーの風の中、苦労している感じだったけど、後半はかなりいい感じで走れていたと思います。一人一人レベルが違い、学ぶことも違うかもしれないけど、みんなで練習することで学ぶこともとても多いので…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今日も朝から北東の風が吹き始めました。午前中は少し風も吹きそうなので中・上級者には最適なコンディションになりそうですね!北東ベースのシーズンに入るのは少し早い気もしますが、北東ベースになれば津久井浜もプレーニング率がグッと上がりますので少し早起きして海に出てみてはいかがでしょうか…続きを見る |
|
 |
5.8きました??!!渋い色でいい色合いです。本栖湖で一回乗りましたが、軽くなっている感じしましたがセイルを巻いた感じはパネルが厚くなった気もしました。ライトウインドでのフリスタやスクールに最適なセイルです。ダウンプーリにもシート止めが標準で付いてきたので楽ですね。…続きを見る |
|
 |
朝一番よりMRCメンバーが集結!津久井浜の北東パラダイスです。自分も8.6?で1時間集中練!R5/8.6?+Iソニック117+erd46⇒44cm前半はフィンを46cm 後半戦!東北東にシフトしてから、ダウンを緩めて、44cmのチェンジ!今日の海面は、44cmサイズが合っていたような感じですね。奥が…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今日も少し肌寒い朝となっていますが津久井浜は東北東の風が吹いていますよ!大き目のセイルでプレーニング可能でしょう!さて、先日もご案内いたしましたがさてさて本栖湖ツアー第二弾と延期とないました平日本栖湖ツアーのご案内です。9月6日?7日の週末一泊二日は文子プロと一緒に本栖湖クリニッ…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今月最後の週末ですが、あいにくの小雨模様。夏の最後に海??といった感じの晴天で太陽ギラギラではありませんが、ウインドサーファーにとっての風は東北東の風が吹いてます。大きめのせいるでプレーニングできそうな感じですので午前中にセイリング楽しめそうですよ!!午前中ウインドでして午後のん…続きを見る |
|
 |
ふぅーーーー、昨日は雨で寒かった、、、あがってきてからも寒くて、温シャワーがありがたいくらい。最初はしとしと雨の中パンピングコンディションでコース練習、途中から視界が悪いくらいの雨と共にプレーニングに!きたーーー!良い風!と思っていたら、晴れ間とともに風も落ち練習終了、、、もーちょっとプレーニング練…続きを見る |
|
 |
2014年08月29日 |
MRC練習会予定+9月度MRC練習会予定 |
MRCメンバーの皆さんお疲れ様です。涼しい空気の高気圧により、一気に秋模様。津久井浜は北東パラダイスです日曜日は、スラロームコンディションですね…是非ともお待ちしております。8/31(日) 10時?12時 スラロームstart練習会予定★9月度 MRC練習会予定★9/7(日曜日)9/13(土曜日)9…続きを見る |
|
|
|
|