|

|
|
 |
台風は取り敢えず無事に通過しました。 朝一番の湘南側は潮も良いせいか、ありえないぐらいの場所から波がラインナップしていました。 津久井浜も風上pointが少し波立ってて、SUPならば少し楽しめそうな感じのコンディションとなっています。 どこかに動いてSUPとかやってもいいかなーって感じだけど、午後…続きを見る |
|
 |
おはようございます。 台風が過ぎ去りました。津久井浜は運よくそれほど被害がありませんでしたが、各地で被害が出ています。 これからもこういう自然災害には十分に気をつけなければなりませんね。 今日の津久井浜は、台風のうねりが少し残っています。潮も引いているせいで、海を見て右側のポイントではスタンダップ…続きを見る |
|
 |
台風8号!津久井浜のダンパーも、月曜日?火曜日がMAXで、水曜日?今日は、かなり落ち着いてきました。しかし、津久井浜のセットのダンパーは本当に気を付けないといけませんね!掘れ掘れでドン深なので、ギリギリまで、引っ張り!すぐにランチング特に帰着の時に後ろ振り返り、充分注意が必要です…台風が接近する前に…続きを見る |
|
 |
台風がゆっくり近づいている状態。 いつもの台風より、波もそれほど大きくなく風も今のところガスティーで8m-12mぐらい。 今日は、午前中に山田さんとRB7.0+isonic107で練習しました。 波があったらwaveやりたかったけど、ショボショボだったので、スラローム乗ったけど、かなりオーバー気味…続きを見る |
|
 |
おはようございます。湿度マックスの朝をむかました。徐々に台風8号が近づいてきています。今朝の津久井浜は今のところ、南西で8メートルくらいで、波もそれほどサイズアップはしていません。でもこれから一気に大型台風の影響がありそうです。海に出られる方は、自分のレベルにあったコンディション、道具でお願いします…続きを見る |
|
 |
昨日、一昨日と最高の波が入ってきてますねー。 今日もサイズアップするかと思いきや、、なんか静かな感じです。 台風の前の静けさなのか、、、明日はウインドグルだと炸裂予報だけど、どうなるか心配ですね。 海も台風が来る前はかなり危険なので、本当に気をつけないとダメですね。 なんか、湘南でスタンダップとサ…続きを見る |
|
 |
おはようございます。台風8号の進路に注意し当店でも台風対策しております。外艇庫を縛ったり、旗の回収や船の移動など今週後半に最接近の予報なので注意が必要ですね。海の方は風は穏やかですが、うねりまたダンパーが大大きくなる時間があります。出艇・帰着には注意と技術が必要ですのでまずはお店に来て状況を確認しま…続きを見る |
|
 |
今日は朝から波がありSUPで波乗りか?それともウインドか?と思いながら仕事していたらあっという間に夕方に。火曜日組はうねりを見て解散。高村さんもお店に来てのんびりして撤収。学生のタカギも練習しに来ましたがやはり海見てメンテナンスDayに。結局タカギと海チェックして、一緒に外艇庫を台風対策して時間が過…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今日は久々に朝から日差しが強く暑い一日になりそうです。風の方は弱い状態で、少しうねりが入ってきています。お店の前は少しずつダンパーがきつくなってきていますので、出艇・帰着には十分注意が必要ですね。波が入ってきたらSUPですか?それとも午後からの風でウインドですか?海のコンディショ…続きを見る |
|
|
|
|