|

|
|
 |
2023年03月06日 |
午後からいのちゃんとアップウインドフォイル練習 |
今日も午前中からビンビンの津久井浜良く吹きますIqfoilメンバーもパルマ遠征に向けて最終調整自分は、午後からいのちゃんとアップウインドフォイル練習神奈川大4年生 ロス五輪に向けて始動のいのちゃんIqfoil約20回目素晴らしいです。もっと乗り込みましょう!…続きを見る |
|
 |
奄美大島大会が終わり、膝の痛さも消えたので、ここ数日は来週から向かうスペインパルマ島の為に、iQに乗って練習をしています。 パルマ島には、選手としてではなく、NTTxJWAの研究+コーチとしていきます。 日本チームが強くなるためにはどのようにするべきなのか?NTT様の強い協力体制で、ここを突き詰め…続きを見る |
|
 |
今日も朝から北風が吹いています。暖かくなってきて、海もグローブがいらなくなってくるほど暖かくなってきました。 週末もとても多くのセイラ―が津久井浜に集まっていました。そろそろシーズンスタートですね。 海面の方は、少しずつ海藻も生えてきましたので、フォイルをするセイラ―は十分に気を付けてください。 …続きを見る |
|
 |
2023年03月06日 |
朝イチは雨からの北風!週明けの月曜日 |
おはようございます。冷たい雨の週明けの月曜日北風フォイルコンディション!寒暖差が激しいので体調には充分気をつけて下さい。 明日火曜日からは、南系で温かくなりそうです ウエットスーツは、ドライスーツ(オール3ミリ)また、手洗い、うがい等の基本的な感染対策の徹底もよろしくお願い致します。 3/2-3/8…続きを見る |
|
 |
2023年03月05日 |
午前中M.R.C練習からの午後14時半からの、残業M.R.C 東風! |
新年度4月からのjwa レースに向けて!津久井浜!北?北北東風!曇りベース!観音崎灯台 北北東8m剱崎灯台 北東8mM.R.C training スタートinsideからの2ジャイブcourse安全を考慮してFinとfoil分けます。3/31-4/8 スペイン パルマiqfoil4/22?23マスタ…続きを見る |
|
 |
2023年03月05日 |
北風 プレーニングコンディション |
おはようございます。今日は予報通りの北風コンディション。灯台は風速11mとなっています。クロスオフの風向で、あまり吹いているようには見えないですが、ウイング、ウインドともに走っているので風が十分にありそうです。フィンは6点台ぐらいでプレーニングしています。午後にかけて少し風は落ち着くかもしれませんが…続きを見る |
|
 |
2023年03月04日 |
57歳!初日は、JPN57 アップウインドフォイル始動! |
朝イチの冷え込み7℃昼間17℃津久井浜は裏切りません今日からアップウインドフォイル始動試したかったセット2022 severnesails HG5/9.0 ダウン36.6?(規定値32?) ブームfoil142? Apex SDM550(アップ用に長いmust)ENIGMA 2102022 …続きを見る |
|
 |
おはようございます。本日は弱い北風予報。フォイルギリギリ?の予報でしたが、8時現在8点台のスラロームがプレーニングしています。10時過ぎまではこの風が持ちそうですね!早めの準備がおススメです。午後からは無風の予報ですが、気温が上がればサーマルが入るかもしれません。春が近づいてきましたね!…続きを見る |
|
 |
2023年03月03日 |
春ですね!朝イチ 北東風からの 午後14時からの サーマル南風! |
春ですね!朝イチ 北東風からの 午後14時からの サーマル南風気温差!フォイルや学生テクノがフライト&プレーニングしてましたね一年生も3/8?10は、浜名湖舘山寺で新人戦ですね。ラストスパート!ファイト!昔話で38年前!千葉岩井海岸にて、拓殖大学一年生で新人戦!初日はカツオノエボシが大発生!救急車も…続きを見る |
|
 |
奄美大島から月曜に戻ってからまだ海に入っていません。。。 大会中に少し痛めた両膝がの痛みがようやく取れたので、、、そろそろ海に入りたい。 しかし、、、花粉がやばいっす、、、特に目がかゆくてかゆくて、、、寝ながら目をかいてしまうから朝起きると目がとても辛い。。。 花粉症の人が、俺はもう治った!って良…続きを見る |
|
|
|
|