|

|
|
 |
2022年01月15日 |
冬型気圧配置が少しずつゆるんで来ると! |
バリバリの冬型気圧配置から少しずつゆるみ始めると、津久井浜に北東が戻って来ます。しかし午前中は、冬型残り、ウルトラライトウインド10時前に、フォイルアップ用のcourse設定完了その後、みんなで時計合わせて、フォイルアップ動作練習3分間隔で2本start練→三本目は、上下1周ラウンディンク。やはりb…続きを見る |
|
 |
2022年01月15日 |
北東 午前中コンディション |
おはようございます。本日は、北風ベースでイマイチな予報ですが現在、観音埼6m/sと少し吹いて来ました。もう少し待てば、津久井も入ってくるかも知れませんね!意外と9時、10時頃が良いかもしれないです!プロスタッフはフォイルで朝一勝負!!日が出てるので暖かく感じますよ!!…続きを見る |
|
 |
2022年01月14日 |
中級フォイルschool 中島さん |
バリバリの冬型気圧配置津久井浜は、朝イチ北西baseしかし気温上昇と共に西風にシフトします。ピンポイントの西風で中級フォイルschoolです。初乗りのlu中島さんまずは、otoシステムの調整その後、テールwingのシム調整チューニングです。超フラット海面のガスティコンディションでしたが、ロングフライ…続きを見る |
|
 |
おはようございます。昨日は午後から18m以上の爆風、山田プロ5.0?オーバーコンディションでした。今日は北西から西風に振れる予報です。北西はオフショアにて風の入りが悪く、西風に振れたタイミングがチャンスとなりそうです。現在は灯台の風速は西風6mですが、津久井浜は北西気味に風が吹き込んでいます。もう少…続きを見る |
|
 |
2022年01月13日 |
NPO津久井浜マリンスポーツ連盟 事業 |
コロナで二年間、スポーツ教室や地元小学校での体育館やプールでのウインドサーフィン体験会が出来てません。今年度は、少しずつ再開していきたいと思います。秋開催のanaウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会に向けて!まずは、横須賀市スポーツ教室の日程が決まりました。本来ならば、馬堀海岸プールで体…続きを見る |
|
 |
今日も爆風、いつもならソワソワして仕方ないコンディションですが、今日は練習を見送りました。ぼっち出艇だし、山田さんは5.0?だし、寒さに身体が追い付いてないし、私は流れても放置されるだろうし、、とこの時期の爆風は言い訳しか出てきませんねえ。笑明日も4度らしいですけど、、風は今日よりマシなので頑張ろう…続きを見る |
|
 |
今日は朝からNTT様、そしてアイキャスト様、横井君チームが来て、研究&撮影でした。 将来、日本オリンピックチームが金メダル取れるように、どうしたらよいのか?から始めています。 まずは、IQFOILでスピードを60?出す!っというテーマで走り始めました。 今日は、山田さんと自分のUPFOILでチャ…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今日は午後から15m以上の西風が吹く予報です。8時現在は北風ベース。午後にかけて無風になり西風に振れ変わる予定です。西風に振れ変わってからは突然の吹きあがりが予想されますので、セイリングの際は風が吹きあがってからのセイルチョイスをお願い致します。やむを得ず吹きあがる前に乗られる方…続きを見る |
|
 |
2022年01月12日 |
午後からの北東~東北東 フォイルアッブ練習 |
強烈な冬型の気圧配置爆弾低気圧北西baseなので、少しずつ北東系にシフトすると津久井浜に風が!午後から来ました!LUCKY風です最初は、岳志選手とジャイブ10回?15回練習後半は、山ちゃんと三人で野比沖まで、艇速練習今日は900で??2℃をtest900でライトウインドが走らせられればオールラウンダ…続きを見る |
|
 |
お昼頃は予報通り風が弱くSUP日和と、思ったのですが…SUPで出てから20分ほど…無風からのいきなり北風がドバーン……急遽SUPを片付けウィングをセット!ウィングにちょうどいい7mくらいの風でとても気持ちかったです。予報アプリは便利だけど信じすぎるのも良くないですね…w明日はお昼ごろから南西爆風なの…続きを見る |
|
|
|
|