|

|
|
 |
2021年08月04日 |
完全offの水曜日 15時前後にピンポイント練習 |
暑中お見舞い申し上げます危険な暑さですが、15時前後にピンポイントでアップウインドフォイル練習東京五輪!帰りの須長選手もパリ五輪に向けてIQfoil練習です。ライトウインドでしたが、素晴らしい走りですね今日は、昨日と同じで、ダウンを+0.5?フォイルアップはちょっとした事にシビアな競技ですまだまだチ…続きを見る |
|
 |
ここ最近は南寄りの風が吹いています。オンショア寄りだと色々な物が流れてきます。ウミガメは残念ながら死んでいましたが津久井浜で打ちあがっているのを見たのは2回目。前回は市役所か何かに電話してみた気もしますがあまり調査的な雰囲気じゃなかったので今回は埋めときました。あとは厄介なカツオノエボシ餃子みたいな…続きを見る |
|
 |
おはようございます。ここしばらく暑い日が続きますね。体調崩さないよう、しっかりと暑さ対策をしましょう!本日も午後からの南風予報。今シーズンは南西というより南寄りな風が多く感じます。もう少しサイドから入ってこないと吹き上がりに掛けますね、、、。オンショアが続くとゴミやクラゲも見かけますカツオノエボシも…続きを見る |
|
 |
2021年08月04日 |
週末のMRC練習会(台風接近で心配です) |
おはようございます。今週末の三連休は、日本近海にある熱帯低気圧が台風に発達して、本州へ接近中です。rescue船をWC記念駐車場への移動等のご協力をよろしくお願いします。また危険な暑さも続いております。熱中症対策(紫外線対策、水分・塩分補給)、基本的なコロナ対策を講じながら、安心&安全のウインドサー…続きを見る |
|
 |
おはようございます。今週末の三連休は、日本近海にある熱帯低気圧が台風に発達して、本州へ接近中です。rescue船をWC記念駐車場への移動等のご協力をよろしくお願いします。また危険な暑さも続いております。熱中症対策(紫外線対策、水分・塩分補給)、基本的なコロナ対策を講じながら、安心&安全のウインドサー…続きを見る |
|
 |
2021年08月03日 |
キッズschool→夕方フォイルアップウインド練習 |
小学3年生8歳 カムイ君今日は、ちょびっとダンパー+南風ちよい吹き!カムイ君には、ちょびっとハードでしたが、頑張りました小学校の将来の目標提出でウインドサーフィンオリンピック選手素晴らしいでしょ!パリ五輪は、間に合わないのでその次のロサンゼルス五輪その次のメルボルン五輪継続は力なり頑張って行きましょ…続きを見る |
|
 |
暑いですねーー。 コロナ禍で、昨年の夏からお店では一切冷房を使用していません。 扇風機を使って、空気の入れ替えを常に行っています。 気持ち良い風と海のキラキラが、夏らしい。 今日、明日と一日南風が吹いて、FOILの良い練習ができそうです。色々とテストしなければならないことが多いけど、一つ一つの発見…続きを見る |
|
 |
おはようございます朝方少し雨が降ったようで少し湿度のある暑い朝となりました。風は南の予報腕現在はFOILアップウインドコンディション。午後にかけて上がっていく予報です。少しうねりもありますが気を付けていれば問題なさそうですね。熱中症対策をきちんと行って水分はガンガン取りましょう!!…続きを見る |
|
 |
2021年08月02日 |
昨日のMRCウインドフォイル練習会 |
昨日のMRC練習会スイスのIQフォイル世界選手権前の調整して、すぎちゃん、みねこ選手も参加です明日からスイスへいよいよパリ五輪に向けてフォイル戦国時代突入です道具を知ること道具を熟知すること本当にちょっとした変化でフライトも変わるフォイルまだまだ課題だらけです。MRCでは色々アレンジしながら練習会メ…続きを見る |
|
 |
8月に入って暑さも厳しくなってまいりました。強い日差し、暑い砂浜、程よいライトウインド割と好きな季節 夏ですがちょっと暑すぎますね。年々暑さが増しているような、、、そして、マスクがしんどいですね今日は雨がたまにパラパラとじめっとして余計に辛い。…続きを見る |
|
|
|
|