TEARS ティアーズについてMRCについてメイルマガジンお問い合わせリンク集HOMEfacebook
facebook

ウインドサーフィンスクールショッピング譲ってください艇庫スタッフイベントレンタル
メンバーページへ
前の画面 88899091929394959697 次の画面
2024年11月04日
北風→午後の南
おはようございます!本日は午後からの南風午前はそよそよの北風早めに南になってくれると良いコンディションで楽しめそうですね!ワールドカップ間近!外国人選手も続々と来日中目の前で乗ってるところを見るチャンスです!…続きを見る
2024年11月03日
津久井浜!大盛況!三連休の中日!
おはようございます。文化の日の11/3(日)日差しが暑い津久井浜!8時スキッパーズミーティングのフリスタプロ戦!プロCrass!HEAT進行中。ミコノスリゾート前のarea!特にフリスタコンテスト中、是非ともご協力下さい。さてワールドカップ直前、ラストM.R.CTraining!10時Start!イ…続きを見る
2024年11月03日
北風 プレーニングコンディション
おはようございます!本日は朝から北風で良い風吹いてますね!観音埼 北東9m/s剱埼  北東12m/s予報より若干マイルドな見た目ですがアウトはそれなりに吹いてそうですね!変な暖かさもあって風は早めに落ちるかもしれません午前中メインで楽しめると良いですね!…続きを見る
2024年11月02日
ジュニア練習会
 今日は9時からジュニア練習会でした! 予報では午後の南西だったのに、、、朝から北風が10mぐらい吹いていて、ジュニア達もフォイル練習で吹っ飛んでいました。。。 予想に反しての良い風で、、、フリースタイル大会に出場している、プロ選手もプレイニングしていました。 明日は朝から北風がガッツリ吹きそうなの…続きを見る
2024年11月02日
午前中のMRCJunior(第5期生Start)
おはようございます。津久井浜ですが、今日からアカデミー5期生からのM.R.CJuniorへ楽しみですね!今日もご協力ご支援に感謝致します。フリスタプロ戦の記念撮影に駆り出されたJunior達(笑)…続きを見る
2024年11月02日
微風 ダンパー
おはようございます!本日は風が弱く、さらにはダンパーとイマイチなコンディションです天気が不安定なのでコンディションの変化に注意しましょう!寒がりの方はセミドライでも良さそうな寒さです!県営駐車場閉鎖期間:11/5-11/14出艇禁止期間:11/8-11/12(WWC大会期間中)…続きを見る
2024年11月01日
風弱く
おはようございます。今日は終日風が弱い予報。久しぶりの穏やかな1日になりそうです。週末は台風崩れの低気圧に注意ですね。予報もコロコロ変わっているので様子を見ながら出艇しましょう。ついにワールドカップが来週8日から開催されます。3日から来日する選手もいるそうです!楽しみですね。県営駐車場閉鎖期間:11…続きを見る
2024年11月01日
Pwaエントリーリスト 今週末は、フリスタプロ戦津久井浜!
ラスト8日『ANA ウインドサーフィンワールドカップ 横須賀・三浦大会』2024年11月8日(金)〜11月12日(火)大会公式HPhttps://windsurfing-wc.jp/PWA公式HPhttps://www.pwaworldtour.com/各公式HPにエントリーリストが掲載しております…続きを見る
2024年10月31日
朝の東風弱め
おはようございます。昨日の風は不発。今日も少し東風で風が残る予定でしたが、10時には落ちてしまいました。ただ、IQフォイルは走っているので7-8点台のフォイルならフライト出来そうです。台風の進路が気になるところですが、3連休への打撃が少ないと良いですね、、。11/3(日)以降からはPWA出場選手が続…続きを見る
2024年10月31日
ワールドカップまで、ラスト8日 カシュカシュ洋菓子舗 眞田さん さかくら総本舖 坂倉さん
ラスト9日『ANA ウインドサーフィンワールドカップ 横須賀・三浦大会』2024年11月8日(金)〜11月12日(火)大会公式HPhttps://windsurfing-wc.jp/大会公式hp Jump up!!に、大会公式hpに地元WWC 応援団インタビューCorner◯ワールドカップ応援団通…続きを見る
前の画面 88899091929394959697 次の画面
ティアーズウィンドサーフィンスクールオンラインショッピング道具ゆずってください艇庫情報スタッフ/ライダー紹介
イベント情報レンタルのご予約MRCについてメルマガ登録/解除
お問い合わせティアーズについて
All Rights Reserved by Tears Windsurfing School.