|

|
|
 |
今朝の朝練は、、、津久井はで一年に1,2回あるかないかの、スーパーオフショアコンディションでした。 海にでて、野比海岸に行くか、三浦海岸方面に行っていいのか?分からないぐらいだった。 少し、北寄りに走ってみたけど、、どう見ても三浦海岸の方が風がありそうなので、、行ってみると、、FOIL SL8.…続きを見る |
|
 |
今朝はFOIL SL6.0で朝練。 宮古島での課題「下りのスピード」「ジャイブ」を練習したく。 練習するだけではダメで、、道具を使うスポーツだから、道具を知ることがとても重要だと感じます。 いくら体を鍛えて、いっぱい練習をしても、考えることもできないとダメだと思う。 特に、新しいスポーツであるFO…続きを見る |
|
 |
2025年02月16日 |
日本スポーツ協会スポーツ指導者更新講習会 |
午前中はセーリングコーチの更新研修。。。 「グッドコーチングスキルアップ研修」、、、、 コーチングについては、自分の感情が入りがちで、、、ここら辺は良かったり、悪かったり、、、っと、現場で学んでいる。 選手のコーチも、普段からのスクールも、アドバイスや人を成長させるという点では、30年近く行って…続きを見る |
|
 |
宮古島より戻りました。 2週間、、、練習と大会と、、成長できた感じがします。 しかし、自分が技術的に足りないと思ったコンディションのレースで、不甲斐ない成績で終わりました。結果は9位。 何が足りないか?ジャイブの立ち上がりスピード60km出せていない事。 この二つです。 そのほかのポイントはかな…続きを見る |
|
 |
今日から宮古島、iQレースがスタートします。コンディションはどん吹き。自分達のFoil SLは明日から。IQレースは、男女トップ2の選手にスペイン パルマ島の遠征補助が出される大切なレースとなる。チームTEARS、頑張って欲しい??昨日は、夕方の強風前に6.0で練習しました。毎日良いテストが出来てい…続きを見る |
|
 |
今日は風が少し弱めで吹きました。午前中の方が良い予報だったので、朝ごはんを早く食べて早めにビーチに。8.0で練習したけど、ブローは意外と強くてセッティングでも色々と気づくことがあり、乗れてよかった。なんやかんや毎日乗れていて、レース前に休みをどこで入れるか?って感じです。宮古島は本当に綺麗で暖かく、…続きを見る |
|
 |
宮古は昨日から風が強く吹いています。 昨日、SKYBLADE5.0 mastSDM 今日、SKYBLADE5.0 mastRDM オーバー&波ありで、、、なかなかうまく乗れないけど、SDMとRDMのマストを二日間かけてテストしてみました。 正直、どちらでも調子が良い。。。 オーバーセイルには、バ…続きを見る |
|
 |
一昨日はSKYBLADE8.0で東風の中練習、昨日は5.0で南東で練習しました。コンディション的には6.0か7.0?って感じだったけど、5.0はまだ使ったことがなかったのと、2025からは5.0以下はRDMが推奨みたいな感じなところをSDMマストをテストしたく、無理矢理使って感じでした。潮が低くなる…続きを見る |
|
 |
昨日、宮古島に到着しました。月曜に沖縄から戻ってからの宮古島。なかなかのハードスケジュール。この時期は、ツアーやレースが多くなるから南の島に行くことが多くなる、、、でも、普通に考えると色々な場所に行けるから幸せな事かも。今日は東風が少し吹いて、ハヤトと一緒に8.0FoilSL練習をしました。海が青く…続きを見る |
|
 |
昨日沖縄カップから戻りました。 第30回となる記念すべき大会で、雨予報だったのにも関わらず、晴れて風が吹いた最高のコンディションでした。 島袋プロとも本当に久しぶりに練習もできて、、、嬉しかったなーー。。 今年からプロ登録する中嶋はやと、そして島袋カイとも一緒に戦ったけど、二人の成長を感じたレー…続きを見る |
|
|
|
|