|

|
|
国枝 信哉
 |
暖かいですねーーー。。暖かいだけで、本当に嬉しくなる。 昨日は、サーマルウインドでFOIL SL8.0で夕方練習できました。 セミドライでは、ちょっと熱いぐらいで、、、幸せ。 ドローンで、撮影してもらったけど、、、やっぱり自分の走りやジャイブを見ることって、とても大切だと再確認。 自分もドローンの…続きを見る |
|
 |
今日は朝からガッツリ北風で7.0FOIL SL乗れるかと楽しみにしていたのに、、、朝起きたら風が全然だめで、、、ジムに行ってしまった。 10時前にお店に到着すると、、なんと良い風が吹いている。。。 だまされたーーーー、、風が東に振り始めていたので、、そのまま海には出なかったけど。 あーー練習した…続きを見る |
|
 |
 |
国枝 信哉 |
2025年02月26日 |
FOIL SL6.0 |
|
今日はNTTxJWA強化練習会ミーティング中級スクールWWCミーティング っと、有意義な一日でした。。。 スクールではFOIL SL6.0で海に出るも、ブローはかなりオーバーで、、、またまたやられた感じでした。。 予定では、すでに奄美大島のツカサカップに出場するために奄美大島にいる予定だった。。 …続きを見る |
|
 |
今日から暖かくなるようですね!! とても嬉しいけど、、、花粉症が心配。。。 この時期は暖かくなったり、寒くなったりするから、、風邪引かないように気を付けなければ。。 そういえば、、、ドローンがお店に届きました。 まだ、だれも使っていないけど、、これで各スクール生の動画を撮ってあげて、、乗り方やジャ…続きを見る |
|
 |
今朝はDUOTONEのウエイブ系のセイルが大量入荷しました。 御前崎ではIWTが開催されています。 御前崎ならではの、最高のコンディションで外人のレベルの高いパフォーマンスが見れているようです。 今年はDUOTONEライダーの選手が参加していないけど、、、とても残念。 御前崎大会が昨年は5star…続きを見る |
|
 |
 |
国枝 信哉 |
2025年02月19日 |
スーパーオフショア |
|
今朝の朝練は、、、津久井はで一年に1,2回あるかないかの、スーパーオフショアコンディションでした。 海にでて、野比海岸に行くか、三浦海岸方面に行っていいのか?分からないぐらいだった。 少し、北寄りに走ってみたけど、、どう見ても三浦海岸の方が風がありそうなので、、行ってみると、、FOIL SL8.…続きを見る |
|
 |
今朝はFOIL SL6.0で朝練。 宮古島での課題「下りのスピード」「ジャイブ」を練習したく。 練習するだけではダメで、、道具を使うスポーツだから、道具を知ることがとても重要だと感じます。 いくら体を鍛えて、いっぱい練習をしても、考えることもできないとダメだと思う。 特に、新しいスポーツであるFO…続きを見る |
|
 |
 |
国枝 信哉 |
2025年02月16日 |
日本スポーツ協会スポーツ指導者更新講習会 |
|
午前中はセーリングコーチの更新研修。。。 「グッドコーチングスキルアップ研修」、、、、 コーチングについては、自分の感情が入りがちで、、、ここら辺は良かったり、悪かったり、、、っと、現場で学んでいる。 選手のコーチも、普段からのスクールも、アドバイスや人を成長させるという点では、30年近く行って…続きを見る |
|
 |
宮古島より戻りました。 2週間、、、練習と大会と、、成長できた感じがします。 しかし、自分が技術的に足りないと思ったコンディションのレースで、不甲斐ない成績で終わりました。結果は9位。 何が足りないか?ジャイブの立ち上がりスピード60km出せていない事。 この二つです。 そのほかのポイントはかな…続きを見る |
|
 |
 |
国枝 信哉 |
2025年02月08日 |
iQレーススタート |
|
今日から宮古島、iQレースがスタートします。コンディションはどん吹き。自分達のFoil SLは明日から。IQレースは、男女トップ2の選手にスペイン パルマ島の遠征補助が出される大切なレースとなる。チームTEARS、頑張って欲しい??昨日は、夕方の強風前に6.0で練習しました。毎日良いテストが出来てい…続きを見る |
|
|
|
|